ダウ平均は続伸 リスク回避の雰囲気一服が続く=米国株前半
NY株式22日(NY時間12:34)
ダウ平均 35697.58(+204.88 +0.58%)
ナスダック 15468.95(+127.86 +0.83%)
CME日経平均先物 28710(大証終比:+270 +0.94%)
きょうも市場はリスク回避の雰囲気を一服させており、NY株式市場も買い戻しが続いている。ダウ平均、ナスダックとも続伸。一方、12月は過去の経験則から、最も穏やかな月だが、これまでのところ2021年で最も不安定な月となっているとの声も聞かれる。
この日発表の12月調査の米消費者信頼感指数は7月以来の高水準となっていた。オミクロン株を中心に米国でも感染が再拡大しており、インフレも高進。それにもかかわらず、米消費者のセンチメントは楽観的なことが示された。雇用が堅調な改善を見せていることがフォローとなっている面もありそうだ。
市場は感染再拡大、インフレ高進、FRBのタカ派姿勢へのシフトへの懸念に取り組んできたが、それらの懸念もここに来て一服感も出始めているのかもしれない。来年は財政刺激策も縮小し、FRBのサポートも後退するが、経済と株式市場が持ちこたえられるか、市場はテストしているとの声も出ている。
エネルギーや銀行が上昇しているほか、IT・ハイテク株はまちまな動きも出ているものの、全体的には買い戻しも入っている。ナスダックも一時1%超上昇。医薬品や航空株も堅調に推移している。
個別にテスラ<TSLA>が上昇。同社のマスクCEOが自身が保有する株式の10%売却の達成に十分な株式を処分したと述べたことが材料視されている。同CEOは、保有するストックオプションの権利行使に伴う税負担に備えて、保有株の10%を売却する方針を示した。11月にツイッター投票を実施し、その是非を問うたが、賛成が過半数を占めた。それ以降、同CEOは売却を進め、同社株も上値の重い展開が続いていた。
ファイザー<PFE>が上昇。FDAが同社の新型ウイルス感染向けの経口治療薬の緊急使用を許可した。家庭薬として使用することができる。
アリババ<BABA>がNY市場で下落。中国政府が同社のクラウド子会社との情報共有提携を一時停止したと報じられたことが嫌気されている。21世紀経済報道が報じた。中国工業情報省はアリババ傘下のアリババ・クラウドとの情報共有パートナーシップを停止した。サイバーセキュリティー上の脆弱性を迅速に報告・対処しなかったことを理由に挙げている。
アリババ<BABA> 117.95(-5.03 -4.09%)
ファイザー<PFE> 59.92(+0.97 +1.65%)
アップル<AAPL> 174.40(+1.41 +0.82%)
マイクロソフト<MSFT> 331.25(+3.96 +1.21%)
アマゾン<AMZN> 3430.17(+21.83 +0.64%)
アルファベットC<GOOG> 2932.76(+48.35 +1.68%)
テスラ<TSLA> 1005.16(+66.63 +7.10%)
メタ・プラットフォームズ<FB> 331.60(-2.60 -0.78%)
AMD<AMD> 143.14(-1.11 -0.77%)
エヌビディア<NVDA> 292.35(+1.60 +0.55%)
ツイッター<TWTR> 44.09(-0.27 -0.61%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。