広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【7月8日予想】高値更新目指す展開か

達人の予想 

銘柄の取捨選択が大事な局面

5日の日本株市場は上昇しました。日経平均株価は前日比0.2%プラスの21746円38銭、マザーズ指数は前日比0.44%プラスの925.93ポイントとなりました。米国株式市場が休場で方向感のない展開が続くなか小動きにとどまりました。

前週末と比較し日経平均株価は2.2%上昇、TOPIXは2.7%上昇、マザーズ指数は3.5%上昇しています。G20が終了し米中貿易摩擦激化のリスクが低下したことから米国株式市場が上昇、米国ダウ指数が高値を更新したことで投資家心理が改善したように見受けられます。米国ダウ指数がこのまま上昇トレンドを維持できれば日本株にも波及効果は期待できそうです。

ただ日本株が上昇すると仮定しても全銘柄が上昇するというよりは一部の銘柄が大きく上昇し全体に寄与するような相場になるのではないかと考えています。具体的には外国人投資家の持ち株比率の高い銘柄や高値を更新しているような銘柄に資金が流入すると考えています。7月は銘柄の取捨選択がパフォーマンスを決める相場になりそうです。8日の日経平均株価は小幅高と予想します。

執筆者 西村剛

執筆者 : 西村剛|フェアトレード株式会社 代表取締役

フェアトレード株式会社 代表取締役。機関投資家出身で統計データを重視したシステムトレードに注力。2011年株-1グランドチャンピオン大会で+200.4%、2012年+160.1%、2013年157.0%を叩き出し三連覇達成。証券アナリスト検定会員。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 95
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 98
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます