本日の勝敗と明日の戦略◆あすなろ投資顧問 加藤あきら◆
本日の勝敗と明日の戦略
今日小幅安を予想して、小幅高でした。イベント控え様子見強まる
●日経平均株価 2万1285円99銭(+27円35銭)
高値2万1317円86銭/安値2万1185円67銭
TOPIX 1547.74(+1.84)
値上がり1066/値下がり966/変わらず113
新高値32/新安値61
出来高 8億3001万株
売買代金 1兆4115億円
マザーズ指数 893.39(+2.55)
マザーズ売買代金 1038億円
●日経平均ボラティリティー・インデックスは16.02まで低下
●業種別では33業種中20業種が値上がり。1位は繊維で、以下、石油・石炭、海運、ゴム製品が続いた。値下がり上位には不動産、陸運、鉱業が並んだ。
●きょうのストップ高銘柄=24日―9銘柄(気配含まず)
オーミケン
YSフード
環境管理
中村超硬
サンセイ
みらいワクス
中央化学
アジア投資
セキド
●シカゴグローベックスNYダウ先物67ドル高(執筆時)
●今週の主な予定
24(月)
○独 6月 IFO業況指数(新)
○英 6月 CBI小売売上高
25(火)
○米 6月 消費者信頼感指数
○米 5月 新築住宅販売戸数
○OPEC総会(~26日)
26(水)
○独 7月 Gfk消費者信頼感指数
○米 5月 耐久財受注
○ECB運営理事会(非金融政策会議)
○日 通常国会期末
27(木)
○欧 6月 景況感指数
○欧 6月 製造業景況感指数
○欧 6月 消費者信頼感指数確定値
○独 6月 CPI速報値
○独 6月 EU基準CPI速報値
○米 Q1 GDP確報値
○米 6月17日週次 新規失業保険申請件数
○米 5月 中古住宅販売仮契約指数
28(金)
○日 5月 有効求人倍率
○日 5月 失業率
○日 5月 鉱工業生産速報値季調値
○欧 6月 CPI速報値
○米 5月 個人所得
○米 5月 実質消費支出
○米 5月 消費支出季調値
○米 6月 ミシガン大消費者信頼感指数確報値
○日 G20大阪サミット2019(6月28日~6月29日)
*予定は変更することがあります
国内・外資の大手金融機関で経験を積んだのち、『あすなろ投資顧問』に在籍。市場動向分析、市場心理分析、チャートだけでは語らない「大局的な視野」を持ち日々銘柄を分析。顧客に寄り添うアドバイスに定評があり、個人投資家の資産形成をサポートいたします。