【通貨別まとめと見通し】メキシコペソ円
【通貨別まとめと見通し】メキシコペソ円
先週のまとめ
先週のメキシコペソ円は、他のクロス円と同様に円安基調の継続に支えられ、またメキシコ中銀のタカ派的な姿勢が継続するとの観測から、堅調な上昇を見せ、高値圏を更新。14日の円高局面で8円35銭前後へ調整の場面もすぐに戻すなど、地合いの強さが見られた。
テクニカル分析
- **レジスタンス**: 8.50 心理的節目 8.60
- **サポート**: 8.30 8.20
RSI (14) 週を通して65~75付近で推移しており、買われすぎの領域にはあるものの、急激な過熱感はない
MACD MACDラインとシグナルラインは、ゼロラインを上回っている
トレンド 緩やかで安定した上昇トレンドが継続
今週のポイント
メインシナリオ、引き続き上値トライも警戒感
米国との関係への警戒感が広がっている。トランプ政権の麻薬問題でのメキシコへの厳しい目が重石となり、週明けは売りがやや目立つ。きちょは円安。構造的な円安圧力と、ペソの持つ高金利通貨としての魅力が続く限り、8円台後半を目指す展開
代替シナリオ 利下げへの動きを警戒
インフレ動向や中銀関係者の発言によって利下げへの動きを警戒
今週の主な結果と予定
11/21 21:00 実質GDP(確報値) (2025年 第3四半期) 予想 -0.3% 前回 -0.3% (前期比)
11/21 21:00 実質GDP(確報値) (2025年 第3四半期) 予想 -0.2% 前回 -0.2% (前年比)
執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。