米10年債利回り上昇 新規失業保険申請件数に安心感 2年債は4%台回復=NY債券概況
米国債利回り(NY時間16:32)(日本時間05:32)
米2年債 4.034(+0.072)
米10年債 3.988(+0.045)
米30年債 4.276(+0.029)
期待インフレ率 2.132(+0.020)
※期待インフレ率は10年債で算出
きょうのNY債券市場で10年債利回りは上昇。この日発表の米新規失業保険申請件数が予想を下回ったことから、本日の市場は安心感が広がっている。
先週の弱い米雇用統計をきっかけに世界同時株安が発生し、米株式市場も調整色を強めただけに、本日の米新規失業保険申請件数の動向は注目されていた。米10年債が一時4%台を回復し、2年債も4%台を回復した。
この日は30年債入札が実施され、最高落札利回りが発行日前利回り(WI)を上回ったり、利回りの上げを加速させていた。
2-10年債の利回り格差は-5(前営業日:-3)と逆イールドは再びやや拡大。
*米30年債入札結果
最高落札利回り 4.314%(WI:4.283%)
応札倍率 2.31倍(前回:2.30倍)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。