NY時間に伝わった発言・ニュース
※経済指標
主な米経済指標の発表はなし
※発言・ニュース
*バイデン大統領、25会計年度の予算教書公表
バイデン大統領の25会計年度の予算教書が公表され、総歳出規模は7.3兆ドルとなった。そのうち自由裁量の歳出の総額が1兆6700億ドルに達する。国防関連プログラムに8950億ドル、国内裁量に6210億ドルを要求。米国は10年間で45兆ドルの負債を抱えることになるが、赤字は富裕層や企業への課税で3兆ドル減少するとしている。
*中長期のインフレ期待が上昇 NY連銀調査
NY連銀の調査によると、今後3年間のインフレに対する米消費者の期待は2月に上昇し、5年先についてはさらに急上昇した。3年先のインフレ期待の中央値は2.7%まで上昇し、1月の記録的な低水準から回復した。一方、5年後も2.9%と6カ月ぶりの高水準に上昇している。1年先のインフレ期待は1月と変わらずの3.0%だった。
*ゼレンスキー大統領、2000キロに及ぶ防衛線の構築を急ぐ
ゼレンスキー大統領は2000キロに及ぶ防衛線の構築を急いでいることを明らかにした。膨大な任務だが、これまでのペースは良好だと述べた。また、フランス軍がウクライナに展開し、戦闘に参加する必要性を否定。
![MINKABU PRESS](/assets/minkabufx_writers/logo_minkabupress-ec6bdf5044742e8bc94eb3a16e7629c59f783ac386c16782ef9cebc433901c4b.png)
執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。