広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

NY時間に伝わった発言・ニュース

一般 

※経済指標

主な米経済指標はなし

※発言・ニュース
*ダドリー前NY連銀総裁
 ダドリー前NY連銀総裁は、銀行セクターで問題が突然浮上したものの、FRBが債券ポートフォリオの縮小を進めると見込んでいると述べた。ブルームバーグとのインタビューで語った。ダドリー氏は「量的引き締め(QT)は続くと予想する。同プログラムはFRBが銀行システムの信頼強化に向けて講じている措置とは極めて異なるものだ」と述べた。

*ラガルドECB総裁
・ECBのタスクは金融リスク懸念で曇っていない。
・インフレや金融安定で必要なら行動の用意。
・市場の緊張は予測に不透明性を強めた。
・インフレに対するECBの決意は強い。
・金融システムの緊張が需要に影響を与える可能性。
・二次的効果のリスクに配慮。
・春には労働市場をより深く理解できるようになる。
・ユーロ圏の銀行セクターは強固であると非常に確信。
・すでに政策が金融情勢に影響を与えていると見ている。

*ストゥルナラス・ギリシャ中銀総裁
・引き締めサイクルは終了に近づいている。
・利上げはほとんど過去の話。
・欧州の銀行システムには問題はない。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 14

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 56

ドル円 218
豪ドル円 118
トルコリラ円 47

GMOクリック証券 55

ドル円 214
豪ドル円 112
トルコリラ円 48

LIGHTFX 52

ドル円 217
豪ドル円 110
トルコリラ円 46
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます