広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ダウ平均は続落 明日の米CPIを待ちたい雰囲気=米国株序盤

株式 

NY株式9日(NY時間10:15)
ダウ平均   32797.23(-113.67 -0.34%)
ナスダック   12061.88(-24.39 -0.20%)
CME日経平均先物 28260(大証終比:+70 +0.25%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は続落。取引開始直後は売り先行で始まり、ダウ平均は198ドル安まで下げ幅を拡大した。しかし、売りが一巡すると押し目買いも入り、プラスに転じる場面も見られた。ただ、上値は依然として重いようだ

 全体的に方向感のない展開が見られており、明日の米消費者物価指数(CPI)の数字を待ちたい雰囲気のようだ。FRBの積極利上げを追認する高インフレが見込まれている。その数字に株式市場がどう反応するか注目されそうだ。

 FRBがパンデミック時代の緩和政策を打ち切り、成長とインフレのバランスをどう取るのかを市場は注目している。今回の米CPIが想定以上に強い数字であれば、今年に入ってからの急速な下落で底を打ったかどうかを議論している市場が動揺するリスクも指摘されている。

 市場からは、「インフレ圧力が緩和されるまでは、市場が力強い回復を見せることはない。市場はレンジ取引を続けているが、買い、売り、どちらのシナリオでも商いは薄く、コミットメントのない様子を示している」とのコメントも聞かれる。

 テスラ<TSLA>が上昇。中国での生産が急回復している。中国の全国乗用車市場情報連合会(乗連会)が発表したデータによると、テスラの上海工場の5月の生産台数は3万3544台と4月の1万757台から拡大した。上海工場はロックダウン措置で生産がほぼ停止の状態だったが、そこから5月の生産は前月の3倍超に拡大した格好。

 中国のアリババ<BABA>がNY市場で下落。中国の金融規制当局が傘下のフィンテック企業アント・グループのIPO計画を復活させる可能性について、初期段階の協議を開始したと報じられた。この報道が伝わった直後は時間外でアリババ株も買いを強めていたものの、その後は下げに転じている。中国当局がアントのIPO復活について再検討や調査を行っている事実はないと報道を否定したことで下げに転じている。

アリババ<BABA> 117.56(-2.07 -1.73%)

アップル<AAPL> 146.85(-1.11 -0.75%)
マイクロソフト<MSFT> 271.89(+1.48 +0.55%)
アマゾン<AMZN> 120.45(-0.74 -0.61%)
アルファベットC<GOOG> 2348.04(+3.28 +0.14%)
テスラ<TSLA> 757.41(+31.81 +4.38%)
メタ・プラットフォームズ<META> 195.45(-1.19 -0.61%)
AMD<AMD> 103.47(+1.57 +1.54%)
エヌビディア<NVDA> 187.88(+1.40 +0.75%)
ツイッター<TWTR> 40.50(+0.06 +0.15%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 220
豪ドル円 145
トルコリラ円 40

GMOクリック証券 51

ドル円 187
豪ドル円 110
トルコリラ円 50

みんなのFX 48

ドル円 202
豪ドル円 119
トルコリラ円 42
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます