ダウ平均は大幅続落 ワクチン開発への期待と過去最多の感染拡大との間で動き一服=米国株概況
NY株式12日(NY時間16:21)
ダウ平均 29080.17(-317.46 -1.08%)
S&P500 3537.01(-35.65 -1.00%)
ナスダック 11709.59(-76.84 -0.65%)
CME日経平均先物 25345(大証終比:-15 -0.06%)
きょうのNY株式市場でダウ平均は続落。下げ幅は一時495ドルまで拡大した。ファイザー、独ビオンテックのワクチン候補の臨床試験で90%がウイルス感染を予防したとの中間報告から、市場はこれまで以上に期待感を高めている。年内のワクチン承認への期待も高まる中で、今週の米株は急伸していた。
しかし、きょうは米国での足元の感染状況に市場は冷静になっているようだ。米新規感染者が14万人を超え過去最多更新が続いている。新規感染者は9日連続で10万人を超え、入院患者も2日連続で過去最多を更新。ワクチン開発への期待とは裏腹に、過去最多の感染拡大の現実との間で、市場はリスク選好の動きを一服させた模様。
前日に買い戻しが強まっていたIT・ハイテク株も途中から失速した。銀行株や産業株も戻り売りに押される展開。上値期待は温存されているものの、本日は今週の急速な買い戻しに対する調整が強まっているようだ。
ダウ採用銘柄はインテルやIBM、セールスフォースが下落しているほか、ダウ・インク、ボーイング、マクドナルドも軟調。シェブロン、ウォルグリーンも売られた。一方、ユナイテッド・ヘルス、ジョンソン&ジョンソンが上昇。
セールスフォースはアナリストが投資判断引き下げが伝わっている。現在の成長と規模、そして、FCF、利益の拡大傾向に着目すれば、更なるサービス価格の引き上げが必要になるが、同社のサブスクリプションモデルと経営陣の成長哲学が短期的にはそれを困難にしていると説明している。
ナスダックも下落。ズームビデオやAMD、エヌビディアはプラス圏で推移しているものの、そのほかの主力IT・ハイテク株は売られている。
ワクチン開発のモデルナが上昇。同社はきのう、症例の集積数が53を超え、臨床試験の暫定分析着手が可能になったと発表。独立データモニタリング委員会(IDMC)に数日中にデータを提出することが可能だと述べた。
時計など宝飾品製造のフォッシルが大幅高。7-9月期決算(第3四半期)を発表しており、1株利益が予想外の黒字になったほか、売上高も予想を上回った。
スナップが上昇。アナリストが目標株価を従来の40ドルから48ドルに引き上げた。同社のeコマースでの拡張現実(AR)の可能性に言及。
モデルナ 87.81(+5.37 +6.51%)
フォッシル 7.43(+1.46 +24.46%)
スナップ 40.30(+1.84 +4.78%)
アルファベット(C) 1749.84(-2.87 -0.16%)
フェイスブック 275.08(-1.40 -0.51%)
ネットフリックス 486.77(-3.99 -0.81%)
テスラ 411.76(-5.37 -1.29%)
アマゾン 3110.28(-27.11 -0.86%)
エヌビディア 538.27(+1.55 +0.29%)
ツイッター 42.81(-0.82 -1.88%)
ダウ採用銘柄
J&J 148.30(+0.50 +0.34%)
P&G 142.15(+0.08 +0.06%)
ダウ・インク 51.04(-1.17 -2.24%)
ボーイング 176.72(-5.43 -2.98%)
キャタピラー 169.13(-0.33 -0.19%)
ハネウェル 197.24(-1.12 -0.56%)
ビザ 208.26(-4.12 -1.94%)
ナイキ 126.64(-1.02 -0.80%)
ウォルグリーン 40.78(-0.67 -1.62%)
3M 167.05(-2.16 -1.28%)
セールスフォース 249.42(-4.76 -1.87%)
シェブロン 80.67(-1.79 -2.17%)
コカコーラ 53.01(-0.57 -1.06%)
ディズニー 135.52(-2.30 -1.67%)
マクドナルド 213.07(-4.95 -2.27%)
ウォルマート 148.23(+0.25 +0.17%)
ホームデポ 276.24(-1.51 -0.54%)
JPモルガン 113.37(-1.41 -1.23%)
トラベラーズ 132.40(-2.56 -1.90%)
ゴールドマン 214.51(-3.54 -1.62%)
アメックス 111.10(-0.02 -0.02%)
ユナイテッドヘルス 354.41(+2.71 +0.77%)
IBM 114.50(-2.70 -2.30%)
アップル 119.21(-0.28 -0.23%)
ベライゾン 60.79(-0.21 -0.34%)
マイクロソフト 215.44(-1.11 -0.51%)
インテル 44.95(-1.40 -3.02%)
アムジェン 237.14(-3.43 -1.43%)
メルク 79.86(-1.20 -1.48%)
シスコシステムズ 38.67(-0.66 -1.68%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。