ダウ平均は続落 シスコシステムズが大幅安=米国株概況
NY株式13日(NY時間16:25)
ダウ平均 27896.72(-80.12 -0.29%)
S&P500 3373.43(-6.92 -0.20%)
ナスダック 11042.50(+30.27 +0.27%)
CME日経平均先物 23210(大証終比:0 0.00%)
きょうのNY株式市場でダウ平均は続落。一時187ドル安まで値を落とす場面も見られた。取引開始前に発表になった米新規失業保険申請件数は96.3万件とパンデミック以降で初めて100万件を下回った。ただ、その週は週600ドルの失業給付上乗せ終了期限でもあり、それに関連した動きの可能性もあるとの見方も出ていたようだ。
米株式市場は大胆な財政刺激策や金融緩和策に支えられ、決算も予想より良かったことで安心感からIT・ハイテク株中心に買いが続き、再び最高値圏を試す動きが見られている。
しかし、市場は成立に向けて楽観的だが、追加経済対策で与野党が依然として歩み寄りを見せず、議論は混迷している。一方、秋の米大統領選挙が日々接近する中で、そのリスクを織り込む動きまではまだ見られていない。感染第2波も収束の気配を未だ見せない中で、市場からは、現段階ではそろそろ高値警戒感から、上値に慎重になってもおかしくはないとの声も出ているようだ。
きょうはシスコシステムズが大幅安となり、ダウ平均を圧迫。5-7月期決算を発表し、決算自体は予想を上回る内容だったものの、ガイダンスが冴えず、政府機関や中小企業が支出を削減していることを示唆する内容だったことが嫌気されたようだ。
エネルギーや銀行、産業株が下落した一方で、IT・ハイテク株も利益確定売りが出ていたものの、底堅い推移を続け、ナスダックはプラス圏で終えている。
ダウ採用銘柄ではシスコシステムズが2桁の下げとなったほか、エクソンモービル、ウォルグリーン、ゴールドマン、キャタピラーも下落。一方、アップル、ナイキ、3Mが上昇した。
ナスダックは後半にかけ伸び悩んだものの、プラス圏は維持。テスラやアップル、アルファベットが上昇したほか、エヌビディア、フェイスブックも堅調。一方、シスコシステムズ、マイクロンが下落した。
マイクロンはアナリストが投資判断を引き下げた。6月中旬以降、メモリーへの需要は急激に落ち込んでいると指摘。
ライドシェアリングのリフトが下落。パンデミックの影響で売上高が61%急減し、赤字も拡大するなど上場来最悪の決算となった。
世界最大の映画館運営会社AMCエンタテインメントが上昇。ウイルス感染で施設の閉鎖を余儀なくされていたが、8月20日に米国での営業を再開すると発表した。
マイクロン 46.14(-2.34 -4.83%)
リフト 28.88(-1.64 -5.37%)
AMC 5.31(+0.67 +14.44%)
アルファベット(C) 1518.45(+11.83 +0.79%)
フェイスブック 261.30(+1.41 +0.54%)
ネットフリックス 481.33(+5.86 +1.23%)
テスラ 1621.00(+66.24 +4.26%)
アマゾン 3161.02(-1.22 -0.04%)
エヌビディア 457.72(+0.11 +0.02%)
ツイッター 37.82(+0.38 +1.01%)
ダウ採用銘柄
J&J 148.00(-1.66 -1.11%)
P&G 135.78(+0.32 +0.24%)
ダウ・インク 44.43(+0.15 +0.34%)
ボーイング 174.73(-0.71 -0.40%)
キャタピラー 140.67(-1.90 -1.33%)
レイセオン 63.30(-0.52 -0.80%)
ビザ 197.58(-0.86 -0.43%)
ナイキ 106.52(+1.30 +1.24%)
ウォルグリーン 41.00(-0.82 -1.96%)
3M 165.86(+1.60 +0.97%)
エクソンモビル 43.01(-1.08 -2.45%)
シェブロン 89.82(-0.90 -0.99%)
コカコーラ 48.38(-0.05 -0.10%)
ディズニー 130.96(-0.83 -0.63%)
マクドナルド 206.49(+0.47 +0.23%)
ウォルマート 131.85(+0.50 +0.38%)
ホームデポ 281.66(+0.08 +0.03%)
JPモルガン 102.37(-0.57 -0.55%)
トラベラーズ 119.27(+0.41 +0.34%)
ゴールドマン 208.39(-3.74 -1.76%)
アメックス 100.42(-1.26 -1.24%)
ユナイテッドヘルス 321.52(-0.75 -0.23%)
IBM 125.03(-1.67 -1.32%)
アップル 460.04(+8.00 +1.77%)
ベライゾン 58.52(-0.08 -0.14%)
マイクロソフト 208.70(-0.49 -0.23%)
インテル 48.56(-0.63 -1.28%)
ファイザー 38.17(-0.16 -0.42%)
メルク 83.54(+0.86 +1.04%)
シスコシステムズ 42.72(-5.38 -11.19%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。