広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ダウ平均は反発 原油に関するトランプ発言で買い戻し強まる=米国株前半

株式 

NY株式2日(NY時間11:48)
ダウ平均   21275.66(+332.15 +1.59%)
S&P500    2506.66(+36.16 +1.46%)
ナスダック   7471.16(+110.57 +1.50%)
CME日経平均先物 18060(大証終比:+200 +1.12%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は反発。朝方発表になった米新規失業保険申請件数が664.8万件と予想を大きく上回り過去最高となった。大幅な悪化は事前に予想していたものの、あまりに数字が大きかったことから、株式市場もさすがにネガティブな反応を示した。

 寄り付きから売りが先行し、ダウ平均は200ドル超下げて始まったものの、下値での買い気配も出始めているのか、すぐに買い戻しが入り、ダウ平均は前日付近での売買交錯となっていた。

 そのような中、今度はトランプ大統領がツイッターで、サウジとロシアの減産が期待されるとツイートしたことで、原油相場が急伸し、株式市場もエネルギー株中心に買い戻しが強まった。ダウ平均は一時534ドル高まで上昇したが、ロシアのペスコフ報道官が「プーチン大統領がサルマン皇太子と協議した事実はない」と述べたことから、戻り売りも出て伸び悩んでいる格好。

 エ年ルギー株の上げついては、トランプ大統領がきのう、石油会社の首脳と明日及び明後日に会談することを明らかにし、サウジから米国に輸入される原油への関税上乗せの可能性などが協議される見込みとも伝わったことも材料視されている。

アルファベット(C) 1117.26(+11.64 +1.05%)
フェイスブック 160.38(+0.78 +0.49%)
ネットフリックス 367.01(+2.93 +0.81%)
テスラ 478.39(-3.17 -0.66%)
アマゾン 1919.17(+11.47 +0.60%)
エヌビディア 252.86(+9.79 +4.03%)
ツイッター 23.05(-0.27 -1.16%)

ダウ採用銘柄
J&J 129.18(+0.37 +0.29%)
P&G 112.33(+3.00 +2.74%)
ダウ・インク 29.47(+2.43 +8.99%)
ボーイング 128.83(-1.87 -1.43%) 
キャタピラー  116.58(+5.23 +4.70%) 
ユナイテッド  90.14(-1.23 -1.35%) 
ビザ 157.19(+4.08 +2.66%) 
ナイキ 80.23(+1.00 +1.26%)
ウォルグリーン 40.21(-2.77 -6.44%) 
3M 135.03(+1.89 +1.42%) 
エクソンモビル  40.31(+2.78 +7.41%) 
シェブロン 75.74(+7.18 +10.47%) 
コカコーラ 43.06(+0.94 +2.23%) 
ディズニー 96.08(+1.16 +1.22%) 
マクドナルド 159.50(+1.33 +0.84%) 
ウォルマート 115.32(+1.18 +1.03%)
ホームデポ 180.13(+1.50 +0.84%)
JPモルガン 86.52(+2.16 +2.56%)
トラベラーズ  97.00(+1.80 +1.89%)
ゴールドマン  149.36(+4.07 +2.80%)
アメックス 78.12(+0.71 +0.91%) 
ユナイテッドヘルス 233.37(-3.95 -1.66%)
IBM 109.81(+4.67 +4.44%)
アップル  242.80(+1.89 +0.78%)
ベライゾン 54.84(+1.92 +3.63%)
マイクロソフト  154.41(+2.30 +1.51%)
インテル 54.21(+2.33 +4.49%)
ファイザー 32.41(+0.66 +2.08%)
メルク 75.43(+1.63 +2.21%)
シスコシステムズ 39.28(+1.31 +3.42%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます