広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

日銀6月会合主な意見 当面は現在の金融緩和継続が適当、国債買入れの減額は経済情勢を点検して徐々に進める必要

経済指標 

日銀6月会合主な意見 当面は現在の金融緩和継続が適当、国債買入れの減額は経済情勢を点検して徐々に進める必要

日銀主な意見(6月13日-14日開催分)が公表された。

日常の買い物やセンチメントに物価高の影響が見られ、個人消費は強さに欠ける。消費者マインドの低下は物価の上振れリスクの高まりによるもの。基調的物価上昇率はまだ2%に届いていない。

次回会合に向けてデータを注視、適時に金利を引き上げることが必要。政策金利変更のタイミングは消費者物価が明確に反転上昇する動きや、中長期の予想インフレ上振れなど確認してからでいいと考える。当面は現在の金融緩和継続が適当である。国債買い入れ減額については市場と対話を図りつつ、経済情勢を点検してから徐々に進めることが必要

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 16

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

LINE FX 15

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.7 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

SBI FX トレード 57

ドル円 264
豪ドル円 136
トルコリラ円 39

トライオートFX 52

ドル円 224
豪ドル円 120
トルコリラ円 33

LIGHTFX 52

ドル円 230
豪ドル円 123
トルコリラ円 36
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます