広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

東京時間に伝わった指標・ニュース

為替 

東京時間に伝わった指標・ニュース

※経済指標
【豪州】
小売売上高(1月)09:30
結果 1.1%
予想 1.5% 前回 -2.1%(-2.7%から修正)(前月比)

※要人発言やニュース
【日本】
神田財務官
過度な変動好ましくない、行き過ぎた変動あれば対応。緊張感持って監視している

高田日銀審議委員 
不確実性あるが2%目標の実現がようやく見通せる状況になってきた
金融政策のギア、非常に強い金融緩和から一段下げてもいいのではないか

格付け会社フィッチ
日銀が4月にマイナス金利を解除すると予想、25年末までに政策金利を0.25%にまで引き上げると予想
労働市場逼迫とインフレを背景に賃金が着実に上昇、日本がようやくデフレマインドから脱却しつつある

【豪州】
チャーマーズ財務相
第4四半期GDPは「非常に弱い」ものになると予想、世界的な不確実性・金利上昇の結果だ
インフレは22年のピーク以来大幅に緩和しているが、さらに緩和されることを望んでいる
(※豪州の第4四半期GDPは日本時間6日9時半に発表される)

【NZ】
オアNZ中銀総裁
インフレは目標範囲に戻りつつあるが、それはOCRを制約的な水準で維持することを条件としたもの
OCRは今年5.50%で維持する必要、政策金利は長期間高水準に維持する必要があるかもしれない
さらなる利上げの可能性はあるがリスクが常に存在する、だからこそ忍耐が重要だ

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます