広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

パランティアが5日続落 好決算も物足りず 現在のバリュエーションは正当化されない=米国株個別

株式 

 情報分析ソフトのパランティア・テクノロジーズ<PLTR>が5日続落。同社は人工知能(AI)関連銘柄としても注目されているが、前日引け後に4-6月期決算(第2四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想範囲内だったものの、ガイダンスでは売上高見通しは予想範囲内だったものの、通期の営業利益の見通しは上方修正した。同社はまた、最大10億ドルの自社株買いプログラムも発表した。

 好調な内容ではあったものの、株価は冴えない反応を示している。アナリストからは、今年160%超上昇した株価のバリュエーションを正当化するほど、同社の成長力は力強くはないとの評価も出ていた。

 「同社はAIプラットフォームへの需要を宣伝してはいるが、報告された数字は、ほとんどの先行指標が成長転換の兆候を示さなかった。同社の10%台前半の売上高の伸びはあまり感心しない」と述べている。

(4-6月・第2四半期)
・1株利益(調整後):0.05ドル(予想:0.05ドル)
・売上高:5.33億ドル(予想:5.32億ドル)
・営業利益率(調整後):25%(予想:23.1%)
・EBITDA(調整後):1.43億ドル(予想:1.30億ドル)
・FCF(調整後):9600万ドル

(7-9月・第3四半期見通し)
・売上高:5.53~5.57億ドル(予想:5.54億ドル)
・営業利益(調整後):1.35~1.39億ドル(予想:1.29億ドル)

(通期見通し)
・売上高:22.1億ドル以上(従来:21.9~22.4億ドル)(予想:22.1億ドル)
・営業利益(調整後):5.76億ドル以上(従来:5.06~5.56億ドル)(予想:5.30億ドル)

(NY時間10:43)
パランティア<PLTR> 16.48(-1.51 -8.39%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 220
豪ドル円 145
トルコリラ円 40

GMOクリック証券 51

ドル円 187
豪ドル円 110
トルコリラ円 50

みんなのFX 48

ドル円 202
豪ドル円 119
トルコリラ円 42
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます