広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

「20の法則」から、まだ割安な銘柄を探す好機ではないとの指摘も=米国株

株式 

 通常、弱気相場は割安な銘柄を探す好機となるが、今回はまだ収穫が少ない。米株式市場の低迷が長期化しているにもかかわらず、長期的な価値を測る指標の多くは非常に高い数値を維持している。買い場だと言えるような市場ではないとの指摘も出ている。

 「20の法則」によれば、まだ株価は非常に割高で、インフレと金利の上昇、そして企業業績の悪化により、今後さらに下落する可能性があるという。

 なお、「20の法則」とは、米消費者物価指数(CPI)の前年比とS&P500企業の足元の実績の株価収益率(PER)を合計した値が20以上であれば割高、20未満であれば割安と判断する。直近の米CPIは前年比6.4%、S&P500企業の足元の実績PERは19倍程度となっている。合計すれば25程度。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます