広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

午後に入っても軟調地合い続く=米国株午後

株式 

 NY時間の午後に入ってもダウ平均は下げ幅を拡大する動きが見られている。前日比は、ダウ工業株30種平均が309.67ドル安の3万0652.15ドル、ナスダック総合指数が195.96安の1万1356.40。

 きょうのNY株式市場、朝から売りが優勢に。収益見通しを引き下げた輸送大手フェデックスが22%安で取引を開始。輸送関連全体の下げからダウ平均ではボーイングなどが軟調。朝から弱めのゴールドマンサックスが下げ寄与度トップ、


 大平均の下げ幅は一時400ドルを超えた。その後も軟調地合い。輸送以外でもハイテクと金融の売りが目立つ中、ハイテク中心のナスダックはダウ以上に下げている。

 収益予想を下方修正したフェデックスは午後に入っても軟調。午前中に155ドルまで下げた後、少し戻すも上値が重い。

 GAFA関連ではアマゾンが軟調。テスラ、アルファベットなども売りが目立つ。ネットフリックスはプラス圏。

 ジェフリーズが見通しを引き下げたインターナショナルペーパーが12%安と下げ幅を広がている。昨日に続いてアドビが続落。オンライン・デザイン・コラボレーション・ツールを開発フィグマ社買収が割高との警戒感が重石。

フェデックス 159.52(-45.35 -22.14%)
ユナイテッド・パーセル・サービス(UPS) 175.99(-9.01 -4.87%)
アドビ 293.62(-15.51 -5.02%)
インターナショナル・ペーパー 34.91(-4.77 -12.02%)
アルファベット(C) 102.73(-1.18 -1.13%)
ネットフリックス 238.39(+3.01 +1.28%)
テスラ 300.35(-3.40 -1.12%)
アマゾン 122.60(-3.68 -2.91%)
ツイッター 41.55(-0.59 -1.40%)
シェブロン  156.27(-4.35 -2.71%) 
ディズニー  107.42(-3.35 -3.02%) 
ゴールドマン  323.25(-8.37 -2.5%)
アメックス  151.84(-4.29 -2.75%) 



MINKABU PRESS

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます