広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

NY時間に伝わった発言・ニュース

一般 

※経済指標
【米国】
MBA住宅ローン申請指数(01/02 - 01/08)21:00
結果 16.7%
予想 N/A 前回 1.7%(前週比)

消費者物価指数(12月)22:30
結果 0.4%
予想 0.4% 前回 0.2%(前月比)
結果 1.4%
予想 1.3% 前回 1.2%(前年比)
結果 0.1%
予想 0.1% 前回 0.2%(コア・前月比)
結果 1.6%
予想 1.6% 前回 1.6%(コア・前年比)

米週間石油在庫統計(バレル・前週比)0:30
原油 -324.8万(4億8221万)
ガソリン +439.5万(2億4548万)
留出油  +478.6万(1億6321万)
(クッシング地区)
原油 -197.5万(5723万)
*()は在庫総量

※発言・ニュース
米30年債入札結果
最高落札利回り 1.825%(WI:1.839%)
応札倍率    2.47倍(前回:2.48倍)

米地区連銀報告
・大半の地区で経済活動は緩慢に拡大。
・個人消費は強弱まちまち。
・過半数の地区で雇用が鈍いペースで増加。
・製造業はほぼ全域で引き続き回復。

ブラード・セントルイス連銀総裁
・バランスシートに関する政策決定の具体的な時期には言及しない。
・FRBの緊急プログラムは市場危機の抑制を支援。
・変異種でワクチン効果が低下するリスク。
・最近首都で起きた事件でもドルの地位は揺るがず。
・イエレン氏は困難な仕事に直面するが、彼女なら遂行できる。
・労働市場は劇的に改善したが、なお道半ば。
・FRBの政策はこれまでほど先制的ではない。

ブレイナードFRB理事
・債券購入は現在のペースがしばらく適切。
・更なる大幅な進展には時間がかかる。
・短期の見通しは厳しく、目標には程遠い。
・インフレは低く、安定的な改善を望む。
・インフレはベース効果で一時的に2%を大きく超える可能性。
・資産購入はパンデミック対応で重要部分。
・金融市場に大きな効果を持っている。
・目標到達までの時間への言及は時期尚早。
・FRBはできるだけ長く手段を使用することをコミットしている。
・ウイルス感染における米国債市場の問題は要検証。

クラリダFRB副議長
・2%のインフレ目標達成までFRBは利上げしない。
・ワクチンに関しては楽観派。
・FRBはインフレ期待の抑制に焦点。

レンツィ前伊首相
・党から出ている閣僚を連立政権から引き挙げている。
・パンデミックの真っ只中に政権の将来をリスクにさらしている。
・パンデミック、教育、インフラ建設に取り組む必要。
・危機対処で党はイタリア大統領に信頼を置いている。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます