広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

IBM下落 クラウド事業好調も「2022年の株」との評価=ダウ採用銘柄

株式 

 IBMが下落しておりダウ平均を圧迫している。7-9月期決算(第3四半期)を発表しており、1株営業利益、売上高とも予想を上回った。クラウド事業の売上高が全体で60億ドルと19%伸びたことが寄与した。レッドハット部門が17%の増収となり後押しした。

 同社は、クラウドサービスを手掛けるマネージド・インフラストラクチャー・サービス部門をスピンオフし、上場させる計画を発表している。従来型のインフラサービス事業を分社化し、クラウドサービス事業へのシフトを加速。クラウドと人工知能(AI)に重点を置く。

 ただ、株価は下落。今回の決算自体はスピンオフ発表時に示した暫定決算とほぼ同じ内容でサプライズはない。第4四半期の見通しも公表しなかったことで失望感も出ている模様。また、アナリストからは、「スピンオフは将来の成長見通し改善には正しい選択だが、根底にある事業トレンドが依然として弱く、忍耐が必要になる」と評した。また、別のアナリストからは、IBMは「2022年の株」とし、辛抱強くなれば報われるとしている。
 
(7-9月・第3四半期)
・1株営業利益(調整後):2.58ドル(予想:2.54ドル)
・売上高:176億ドル(予想:175億ドル)
  クラウド・コグニティブ:55.5億ドル(予想:54.1億ドル)
  ビジネスサービス:39.7億ドル(予想:39.3億ドル)
  テクノロジーサービス:64.6億ドル(予想:63.3億ドル)
  システム:12.6億ドル(予想:14.6億ドル)
・粗利益率(調整後):49%(予想:48.6%)

(NY時間09:41)
IBM 118.73(-6.79 -5.39%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 18

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 46

ドル円 154
豪ドル円 80
トルコリラ円 418

GMO外貨 41

ドル円 164
豪ドル円 93
トルコリラ円 30

GMOクリック証券 41

ドル円 162
豪ドル円 91
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます