広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

堅調だが、ここから上は…!? - ドル円

達人の予想 

◆ ようやく株式にも調整… - ドル円の“底堅い”は継続

※ご注意:予想期間は3月19日と表示されていますが、本日(3月18日)の東京・欧州・NY市場の値動きを想定した記述となります。


「リスク回避→円買い」の構図が崩れる中、昨日はその大元の「株安」に調整が入りました。
「米景気対策&流動性供給」が好感され、さらに「(四半期末を控えた)ドル需要」も後を押しました。
ドル円は“さらに上値模索”となり、“107.857円”へと押し上げられていきました。

◆ まだ「一筋縄ではいかない」…?

「悲観論一色」だったこれまでを考えれば、“もう一段の巻き戻し”は十分に期待されるところです。
これに「米景気対策&流動性供給」「ドル需要」が重なっているとあっては、なおさらといえるかもしれません。

ただし株安調整に先んじて、為替では「少し様相が異なる」がすでに台頭していました。
もう一つ『目先の底は打った』との思惑から、「にわか上値期待」が増加しているという懸念もあります。
なによりテクニカルは、昨日の上昇ですでに“3/13~3/16の61.8%戻し(107.212円)”に達してしまっています。

“3/13高値(108.493円)”をすぐに突破できれば「話は変わってきそう」といった雰囲気はありますが、しかしその手前には“200日移動平均線(108.242円)”が控えています。
「(最も流動性が高い)ドルへの需要」が高まっているだけに、“大きく崩れることはない”とは考えますが、本日に関しては“さらなる上値追い”ではなく“一旦の調整(やや下押し)”を懸念したいところです。

もちろん「株価動向次第」は変わらないでしょうが…?

◆ ドル円 抵抗・支持ライン

※ボラティリティが高まっていますので、いつもより値幅を拡大しています。

109.064(日足・一目均衡表先行スパン上限)
108.970(日足・一目均衡表先行スパン下限、大台)
108.872(50/100日移動平均線、20週移動平均線)
108.697(週足・一目均衡表基準線/転換線)
108.574(3/2-3高値、50週移動平均線)
上値5:108.493(3/13高値)
上値4:108.385(ピボット1stレジスタンス)
上値3:108.242(200日移動平均線)
上値2:108.029(2/20~3/9の61.8%戻し水準、大台)
上値1:107.857(3/17高値、月足・一目均衡表基準線)
前営業日終値:107.624(20日移動平均線、週足・一目均衡表先行スパン下限)
下値1:107.202(3/17高値後の押し目)
下値2:107.000(大台)
下値3:106.819(3/13~3/16の38.2%押し)
下値4:106.697(日足・一目均衡表基準線、月足・一目均衡表転換線)
下値5:106.499(3/13~3/16の50%押し)
106.335(ピボット1stサポート)
106.178(3/13~3/16の61.8%押し)
106.000(大台)
105.807(3/17安値)

執筆者 武市佳史

執筆者 : 武市佳史|株式会社マネーパートナーズ チーフアナリスト

株式会社マネーパートナーズ チーフアナリスト。日本におけるFXの草創期より業務に従事。現在は週刊為替コラム「武市のなぜなにFX」の執筆やWebセミナー講師を務めるのみならず、日経CNBCを始めとする数々のメディアに出演・寄稿中。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます