広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

下値を探る展開 16800円-17100円のレンジ◆あすなろ投資顧問 加藤あきら◆

達人の予想 

下値を探る展開

●12日のNY株式市場は暴落。下落幅は過去最大、下落率はブラックマンデー以来。トランプ政権が打ち出した給与税減税などの実現性に対する懐疑的な見方に加え、新型コロナウイルスの感染拡大阻止のためとして、英国を除く欧州からの米国への入国を30日間禁止すると表明し売りが先行。寄り付き直後にS&P500種指数の下落率が7%を超え、「サーキットブレーカー」が発動。取引が15分間中断し取引再開後、米連邦準備理事会が「急速な信用収縮に備え短期金融市場への資金供給拡大」を発表し下げ幅を縮小する場面があったが、再び下げ幅を拡大。ボラティリティ・インデックスは一時76まで上昇した。ボーイングとアップルで約400ドルのマイナス要因。

ダウ工業株     21200.62(-2352.60)▼9.99%
ナスダック      7201.80(- 750.25)▼9.43%
S&P500     2480.64(- 260.74)▼9.51%

●本日の日経平均は下値を探る展開になるだろう。CME日経平均先物の終値は1万6855円で、昨日の東京市場の日経平均終値1万8559円と比べ1700円ほど安い水準。本日早朝の大阪取引所の日経平均先物終値は1万6870円。

★日経平均株価のポイント
 ────────────
 1万8559円 昨日終値
 1万6855円 CME日経平均先物

●騰落レシオ(25日)49.55%

●今週の予定

13(金)
独 2月 消費者物価指数(CPI)
米 3月 ミシガン大消費者信頼感指数速報値
米 前週分 CFTC建玉明細

執筆者 加藤あきら

執筆者 : 加藤あきら|あすなろ投資顧問 投資助言・分析者

国内・外資の大手金融機関で経験を積んだのち、『あすなろ投資顧問』に在籍。市場動向分析、市場心理分析、チャートだけでは語らない「大局的な視野」を持ち日々銘柄を分析。顧客に寄り添うアドバイスに定評があり、個人投資家の資産形成をサポートいたします。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます