広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

トランプ大統領の声明を受けダウ平均は270ドル超上昇=米国株後半

株式 

NY株式8日(NY時間15:32)
ダウ平均   28857.83(+274.15 +0.96%)
ナスダック   9165.12(+96.54 +1.06%)
CME日経平均先物 23595(大証終比:+445 +1.89%)

 NY時間の終盤に入ってダウ平均は上値追いの動きが続いており、274ドル高まで上げ幅を拡大している。きょうのNY株式市場でダウ平均は反発。トランプ大統領がイランに関して声明を発表し、「イランには経済上の追加制裁を発動」としたものの、「米国人は全く傷つかなかった。イランは攻撃後に行動を抑制しているもよう」と述べていた。

 本格的な軍事衝突に発展すれば、原油が急騰し、世界経済への悪影響も懸念されていた中、大統領は今回は軍事行動は取らないことを示唆したことから、市場には安心感が広がった模様。

 ダウ採用銘柄ではユナイテッド・ヘルス、ホームデポ、ビザが上昇しているほか、マイクロソフト、アメックス、アップル、マクドナルドも買われた。一方、ウォルグリーンが決算を受け大きく下落しているほか、エクソンモービル、ボーイングも下落。

 ウォルグリーンは9-11月期決算を発表しており、米小売り薬局部門の既存店売上高が予想を下回ったほか、1株利益、売上高も予想を下回った。ディスカウントストアやアマゾンのようなeコマースの台頭で、競争が激化しており、家庭用品や美容用品の売上を圧迫。

 ボーイングは、イランできのう、「737-800」型機の墜落事故が発生したことが嫌気されている。

 ナスダックも大幅高。テスラ、マイクロソフト、アルファベットが上昇しているほか、フェイスブック、ネットフリックスも堅調。一方、AMDが利益確定売りに押されているほか、マイクロン、ロクも下落している。

 ネットワーク機器のA10ネットワークスが上昇。10-12月期の暫定決算を公表しており、売上高が5900万ドル~6000万ドルと従来から見通しを上方修正した。

 住宅建設のレナーが上昇。9-11月期の決算を発表しており、1株利益、売上高とも予想を上回った。

 光ネットワーク機器のシエナが上昇。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ、目標株価を50ドルに引き上げた。

 コロナビールなどアルコール飲料のコンステレーション・ブランズが商いを伴って上昇。9-11月期決算を発表しており、1株利益、売上高とも予想を上回った。

A10ネットワークス 7.34(+0.26 +3.67%)
レナー 58.19(+1.05 +1.83%)
シエナ 42.51(+0.96 +2.31%)
コンステレーション 193.24(+9.64 +5.25%)

アルファベット(C) 1409.22(+15.88 +1.14%)
フェイスブック 216.02(+2.96 +1.39%)
ネットフリックス 341.82(+11.07 +3.35%)
テスラ 493.36(+24.30 +5.18%)
アマゾン 1904.99(-1.87 -0.10%)
エヌビディア 241.34(+1.41 +0.59%)
ツイッター 33.29(+0.75 +2.29%)

ダウ採用銘柄
J&J 145.96(+0.98 +0.68%)
P&G 123.07(+1.08 +0.89%)
ダウ・インク 53.09(+0.90 +1.72%)
ボーイング 333.54(-3.74 -1.11%) 
キャタピラー  148.36(+1.98 +1.35%) 
ユナイテッド  153.71(+0.52 +0.34%) 
ビザ 192.42(+3.73 +1.98%) 
ナイキ 101.99(+0.21 +0.21%)
ウォルグリーン 55.97(-3.30 -5.57%) 
3M 181.11(+3.21 +1.80%) 
エクソンモビル  69.49(-0.80 -1.14%) 
シェブロン 118.03(-1.03 -0.87%) 
コカコーラ 54.60(+0.35 +0.65%) 
ディズニー 145.99(+0.29 +0.20%) 
マクドナルド 206.50(+3.87 +1.91%) 
ウォルマート 116.44(-0.12 -0.10%)
ホームデポ 222.91(+4.39 +2.01%)
JPモルガン 137.41(+1.53 +1.13%)
トラベラーズ  136.77(+1.61 +1.19%)
ゴールドマン  238.91(+3.42 +1.45%)
アメックス 125.87(+2.46 +1.99%) 
ユナイテッドヘルス 297.15(+7.36 +2.54%)
IBM 135.74(+1.55 +1.16%)
アップル  304.01(+5.62 +1.88%)
ベライゾン 59.97(+0.37 +0.61%)
マイクロソフト  160.75(+3.17 +2.01%)
インテル 59.18(+0.25 +0.42%)
ファイザー 39.20(+0.45 +1.16%)
メルク 89.05(-0.16 -0.17%)
シスコシステムズ 47.76(+0.27 +0.56%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます