2019年11月3日~8日までの経済指標と相場見通し いつまで続く需給バブル そろそろ調整?
2019年11月3日~8日までの経済指標と相場見通し
2019年11月3日~8日までの経済指標と相場見通し
『今週のポイント』
今週は3月末本決算企業の第二Q分、中間決算発表が相次ぎます。米中貿易問題、災害頻発、消費増税等の要因から企業の業績発表や今後の予想が保守的な数字になる可能性を考えておきたいですね。
場合によっては日経平均株価採用銘柄の予想一株純利益が伸び悩むことになり、結果的には「PER面で買われすぎ」という判断がなされるかもしれません。
ちょうど需給面でスピード上昇してきた反動が出てもおかしくないところでしたので、調整週と位置ずけられそうです。
こうした大方の想定に思いがけないニュースが飛び込んでくると「まさか!」と動揺を誘われ、不利な売買に引きずられることもあります。
欲しい銘柄には「買えたらラッキー」と思える下値のほうに差し注文を入れておくのも面白いと思います。
なお、5日寄付きは休み中に滞留している注文分、通常は需給はタイトで強めに寄り付くことが多いものですが、5日寄付きがさえない場合は、要注意で先行き弱めの可能性があります。
日経平均株価予想レンジ
上値抵抗 22800
均衡 22400-22600
下値支持 22280-21820
日経平均株価に影響を与えそうな経済指標、イベントなど
■11月4日(月)
文化の日振替休日
★東アジアサミット=バンコク最終日
東南アジア諸国連合(ASEAN)各国+日本や米国、中国の首脳会議
中国が軍事拠点化を進める南シナ海問題を中心に協議。紛争防止のための「行動規範」妥結(アメリカからはオブライエン大統領補佐官(国家安全保障担当)、ロス商務長官など)
9月米製造業受注 5日0:00
【海外企業の決算発表】 ウーバーテクノロジーズ
ユーロ圏10月PMI製造業・改定値
ECB総裁発言
■11月5日(火)
10月マネタリーベース 8:50
10月ユニクロ国内売上高 15:00 (ファーストリテイリング株価は日経平均株価寄与率が高いため要注目)
【日本企業の決算】
極洋、ニチレイ、ホクト、王子HD、スズキ、ワークマン、丸紅、ソフトバンク、アサヒGHD、サントリー、リスクモンスター、ヘリオスなど多数(日経新聞サイトにリンク)
https://www.nikkei.com/markets/kabu/marketcalendar/?SelectDate=20191105&DispMonth=201911
中国10月財新非製造業PMI 10:45
米9月米貿易収支 22:30
米10月ISM非製造景況感指数 6日0:00
ユーロ圏9月卸売物価指数
■11月6日(水)
10年債入札 10:30
日銀金融政策決定会合議事要旨
【日本企業の決算発表】国際帝石、味の素、旭化成、三井化学、ダイキン、SUBARU、三菱商事、ソフトバンクG、サッポロ、SUMCO、昭和電工など多数
https://www.nikkei.com/markets/kabu/marketcalendar/?SelectDate=20191106&DispMonth=201911
【海外企業の決算】 スクエア、クアルコム
ユーロ圏9月小売売上高 19:00
米7~9月期労働生産性指数速報値 22:30
ユーロ圏10月PMIサービス業・改定値
■11月7日(木)
10月オフィス空室率 11:00
【日本企業の決算発表】
東レ、キリン、三菱マテリアル、クボタ、カシオ、ニコン、トヨタ、三井不、菱地所、スクエニ、楽天、資生堂、メルカリ、三越伊勢丹など
https://www.nikkei.com/markets/kabu/marketcalendar/?SelectDate=20191107&DispMonth=201911
【海外企業の決算】 ウォルト・ディズニー
米新規失業保険申請件数
米9月消費者信用残高 8日5:00
■11月8日(金)
オプションSQ
9月毎月勤労統計速報値 8:30
9月と7~9月期家計調査 8:30
10月上中旬貿易統計 8:50
対外・体内証券売買契約 8:50
10年債入札 10:30
9月景気動向指数(速報値) 14:00
9月景気一致指数(速報値)
【日本企業の決算発表】
大成建設、大和ハウス、東急不、不動テトラ、住友鉱、ホンダ、シチズン、平田機工、りそなHD、セコム、ユニチャーム、日本マクドナルドホールディングスなど
https://www.nikkei.com/markets/kabu/marketcalendar/?SelectDate=20191108&DispMonth=201911
中国10月貿易統計
米11月ミシガン大学消費者態度指数速報値 9日0:00
米9月卸売在庫・売上高 9日0:00
個人投資家向け経済情報、資産運用に強いエコノミスト。日本IRプランナーズ協会/理事長、日本チャート分析家協会JCAA、(社)くらしとしごと生活者フォーラム代表。CFP、一級FP技能士(国家資格)早稲田大学大学院フアイナンス研究科卒(専門職MBA)