NZDUSD
NZドル/米ドル
NZドル/米ドル 関連ニュース
2025/02/22 22:41現在
-
ドル円、米CPIを受けて一気に154円台を回復=NY為替序盤
為替 02/12(水) 23:33
きょうの為替市場はNY時間に入ってドル高が強まっており、ドル円は一気に154円台を回復。先ほど発表の米消費者物価指数(CPI)を受けてドル買いが強まっている。 米CPIは総合指数が前月比0.5%、コア指数で0.4%上昇と予想を上回る内容となった。ディスインフレが進んでいない状況を明らかに示しており、FRBの追加利下げへの期待もさらに後退している。短期金融市場では次回の利下げは9月から12月まで後...
-
ドル円のピボットは153.75円付近=NY為替
為替 02/12(水) 23:14
-
ドル買い反応広がる、米CPIは前年比+3.0%と予想上回る伸び ドル円154円台乗せ=NY為替
為替 02/12(水) 22:45
-
まもなく米消費者物価指数CPIの発表
経済指標 02/12(水) 22:12
-
NY市場 この後のイベント
為替 02/12(水) 21:52
-
ドル円153.60近辺、ユーロドル1.0375近辺=ロンドン為替
為替 02/12(水) 21:46
-
米30年固定金利は6.95%に小幅低下、住宅ローン申請指数は+2.3%=ロンドン為替
為替 02/12(水) 21:15
-
円安水準での揉み合い続く、米消費者物価指数待ちで ドル円153円台半ば=ロンドン為替概況
今日の為替 02/12(水) 20:44
-
豪ドルやカナダドルなど資源国通貨が小安い、原油や金が反落=ロンドン為替
為替 02/12(水) 20:08
-
米CPIの1月効果、市場の見方は定まらず=ロンドン為替
為替 02/12(水) 19:22
-
ドル指数は小動き、米消費者物価指数待ち=ロンドン為替
為替 02/12(水) 18:52
-
ドル円153.45近辺、ユーロドル1.0370近辺=ロンドン為替
為替 02/12(水) 18:27
-
日本銀行 10日の外為市場出来高
為替 02/12(水) 18:15
-
通貨オプション ボラティリティー 低下は一服 米消費者物価指数の発表控えて
為替 02/12(水) 17:27
-
ロンドン勢は円売りで参入、ドル円一時153.89レベル=ロンドン為替
為替 02/12(水) 17:15
-
ドル円153.40近辺、ユーロドル1.0365近辺=ロンドン為替
為替 02/12(水) 16:52
-
【これからの見通し】今週は円売り優勢、ドル円153円台を回復、きょうの米CPIではどう反応するか
為替 02/12(水) 15:53
-
円安続く、関税の影響などに警戒感=東京為替概況
今日の為替 02/12(水) 15:51
-
ドル円153.65近辺、ユーロドル1.0360近辺=ロンドン為替
為替 02/12(水) 15:44
-
テクニカルポイント 豪ドル/ドル、保ち合いからの上抜けを試す
為替 02/12(水) 15:31
為替ニュース/コラム
注目

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます
※サイトからのお知らせは除きます