広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 軒並み上昇、香港株は大幅続伸

株式 

東京時間17:43現在
香港ハンセン指数   24177.07(+487.94 +2.06%)
中国上海総合指数  3420.57(+38.98 +1.15%)
台湾加権指数     22188.76(+456.74 +2.10%)
韓国総合株価指数  3103.64(+89.17 +2.96%)
豪ASX200指数    8555.54(+80.65 +0.95%)
インドSENSEX30種  82133.31(+236.52 +0.29%)

 24日のアジア株は軒並み上昇。イスラエルとイランの停戦合意報道を好感して、アジア株は買いが広がった。香港株は大幅続伸。大半の銘柄が上昇した。原油価格の急落でエネルギー関連株が下落した。台湾株は大幅反発。ハイテク株を中心に買いが広がった。半導体メーカーの台湾積体電路製造(TSMC)や電子機器の受託生産企業の鴻海精密工業が上げを主導した。
   
 上海総合指数は続伸。銀行大手の中国工商銀行、保険大手の中国人寿保険、酒造会社の貴州茅臺酒、コンピューター部品メーカーの海光信息技術、自動車メーカーの上海汽車集団、自動車部品メーカーの寧波拓普集団、医療製品メーカーの無錫薬明康徳新薬開発(ウーシー・アップテック)が買われた。
   
 香港ハンセン指数は大幅続伸。アルミニウム製品メーカーの中国宏橋集団(チャイナ・ホンチャオ・グループ)、電気自動車(EV)メーカーの理想汽車、ドラッグストア運営の京東健康(JDヘルス・インターナショナル)、光学機器メーカーの舜宇光学科技(サニー・オプティカル・テクノロジー)、通信機器・部品メーカーの小米集団(シャオミ)が買われた。
   
 豪ASX200指数は反発。銀行大手のオーストラリア・コモンウエルス銀行、資源・鉱山会社のBHPグループ、小売りチェーンなど多角経営企業のウェスファーマーズ、ソフトウエア会社のワイズテック・グローバル、航空会社のカンタス航空、ギャンブルマシン製造・販売のアリストクラート・レジャーが買われた。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 91
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 83
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます