広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ダウ先物は小幅高 引き続き利下げ期待後退と中東情勢緊迫化が重石に=米国株

一般 

米株価指数先物(6月限)(NY時間08:55)(日本時間21:55)
ダウ先物 38078(+32.00 +0.08%)
S&P500 5112.00(+19.50 +0.38%)
ナスダック100先物 17936.25(+55.00 +0.31%)

 米株価指数先物市場でダウ先物、S&P500、ナスダック100とも小幅に上昇している。米株式市場は売りが続いており、序盤は反発して始まるものの、その上げを維持できない展開が続いている。前日はダウ採用銘柄のユナイテッドヘルス<UNH>の決算を受けた上昇で、ダウ平均は反発したものの、S&P500やナスダックは下げが続いている。

 引き続きFRBの利下げ期待の後退と、中東情勢の緊迫化が米株式市場の調整色を強めている模様。前日はパウエルFRB議長が利下げに慎重な発言を行ったことから、米株式市場は上値が重くなっていた。

 「前日の発言は市場の悲観的な見方を和らげるものではなかった。中東情勢の緊迫化で原油相場がさらに上昇した場合は例外だが、当面の米株式市場はレンジ相場で推移すると見ている」との声も出ている。「主な逆風はFRBのタカ派姿勢が再開することだが、市場は年内の利下げを疑問視するようになっている」という。

 ただ、企業業績については前向きな見方も出ており、米企業の利益は年末まで健全な道程が見込まれ、投資家は企業が期待に応えられると確信を深めつつあるとの指摘も出ていた。市場では企業利益は第1四半期が底で、第2四半期には順次回復し、最終的に下半期に拡大すると見られているという。

 ユナイテッド航空<UAL>が時間外で上昇。前日引け後に決算を発表し、第2四半期は予想を上回る1株利益の見通しを示し、成長に対する懸念を和げている。

 アルミのアルコア<AA>が時間外で上昇。バイデン大統領が中国製の鉄鋼・アルミの輸入品の一部への関税引き上げを提案したと伝わった。米鉄鋼部門を強化し、今年の大統領選で労働者を呼び込むための一連の措置の一環。特定の中国製の鉄鋼・アルミ製品に新たに25%の関税をかける。

 アパレル販売のアーバン・アウトフィッターズ<URBN>が時間外で下落。アナリストが投資判断を「売り」に引き下げ、目標株価も従来の42ドルから36ドルに引き下げた。

 本日は引け後にアルコア<AA>、ラスベガス・サンズ<LVS>が決算を発表予定。

(NY時間09:05)(日本時間22:05)時間外
アルコア<AA> 37.07(+0.98 +2.72%)
ユナイテッド航空<UAL> 44.25(+2.75 +6.63%)
アーバン・アウトフィッターズ<URBN> 36.30(-1.72 -4.52%)

アップル<AAPL> 169.93(+0.55 +0.32%)
マイクロソフト<MSFT> 417.35(+2.77 +0.67%)
アマゾン<AMZN> 184.45(+1.13 +0.62%)
アルファベット<GOOG> 156.90(+0.90 +0.58%)
テスラ<TSLA> 158.36(+1.25 +0.80%)
メタ<META> 503.50(+3.74 +0.75%)
エヌビディア<NVDA> 882.98(+8.83 +1.01%)
AMD<AMD> 164.44(+0.98 +0.60%)
イーライリリー<LLY> 765.75(+19.01 +2.55%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 95
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 98
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます