広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

2024年の米大統領選はポピュリストの対決になる可能性との見方=米国株

株式 

NY株式10日(NY時間13:04)
ダウ平均   33363.04(+849.10 +2.61%)
ナスダック   10954.55(+601.38 +5.81%)
CME日経平均先物 27850(大証終比:+420 +1.51%)

 NY時間の午後に入ってダウ平均は上げを一服させているものの、800ドル超の上昇となっている。一時1000ドル超上昇する場面も見られた。朝方発表の米消費者物価指数(CPI)が予想を下回ったことで、FRBの利上げペース縮小期待が一気に高まっている。

 市場からは、2024年の米大統領選挙の頃に失業率上昇がちょうどピークに達する可能性があるという。その場合、米大統領選はポピュリズムの対決になる可能性があるとの指摘が出ている。

 米国債のイールドカーブが反転しており、米経済は来年の夏頃にリセッション(景気後退)に突入する可能性が高まっている。第二次世界大戦以降の12の景気後退局面では、平均して景気後退が始まってから14-15カ月後に失業率がピークに達している。もし歴史が繰り返されるならば、失業率上昇のピークアウトは2024年の米大統領選の頃に当たり、そのお膳立てになるという。

 これとは別に、米中間選挙はまだ結果が確定していないが、共和党は上院で期待ほど快勝できていない。そのことでエネルギーやIT・ハイテクといったセクターは規制の監視の対象になりやすくなるとも付け加えた。

アップル<AAPL> 143.20(+8.33 +6.17%)
マイクロソフト<MSFT> 239.40(+14.89 +6.63%)
アマゾン<AMZN> 95.82(+9.68 +11.24%)
アルファベットC<GOOG> 93.44(+6.04 +6.91%)
テスラ<TSLA> 187.94(+10.35 +5.83%)
メタ・プラットフォームズ<META> 109.26(+7.79 +7.68%)
AMD<AMD> 67.54(+7.62 +12.72%)
エヌビディア<NVDA> 153.16(+15.40 +11.18%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます