広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

バージンギャランティックが大幅安 純損益の赤字が前年よりも拡大=米国株個別

株式 

 有人宇宙飛行の商業化を目指すバージンギャランティックが大幅安。1-3月期決算(第1四半期)を発表しており、売上高が計上されなかったほか、純損益の赤字が前年同期よりも拡大していた。パンデミックが依然として事業の遅延を引き起こしており、次のテスト飛行のタイミングを見計らっているという。

 ただ、アナリストからは第1四半期の数値は全体的に予想範囲内かそれよりも良好であったとの楽観的な見方も出ている。市場は現在、飛行テストを再開し最終的に商業化できるのか、その可能性を見極めていると述べた。宇宙旅行には大きな可能性があると考えているが、商業化までの道のりは、飛行テストサイクルの遅延など現実の壁に直面していると指摘した。目標株価を30ドルで据え置いている。

(1-3月・第1四半期)
・純損益:-1.30億ドル(前年:-6000万ドル)
・売上高:0億ドル(前年:2400万ドル)

(NY時間09:42)
バージンギャランティック 16.30(-1.65 -9.19%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 18

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 46

ドル円 154
豪ドル円 80
トルコリラ円 418

GMO外貨 41

ドル円 164
豪ドル円 93
トルコリラ円 30

GMOクリック証券 41

ドル円 162
豪ドル円 91
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます