広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル売り強まり、107円台後半へ

見通し 

ドル売り強まり、107円台後半へ

株安からNY市場でドルはほぼ全面安
FOMCにらんだ動きも

【東京市場】107円台に値を落とす

 ドル円は前日海外市場での109円台から108円台前半までの下げを受けて、頭の重い展開に。オセアニア市場で108円50銭台まで買い戻しの場面も、すぐに値を落とすなど上値の重い展開を確認し、東京勢が本格参加してくるとドル売り円買いが本格化した。
 今週の米連邦公開市場委員会(FOMC)でのYCC(イールドカーブコントロール)協議との見通しを受けて、中長期債利回りが低下し、ドル売りにつながる格好に。日経平均が7日ぶりの反落となったことも、ドル円の重石となった。
 午前中に107円91銭を付けるなど、ドル売り円買いの動きが広がったが、すぐに108円台に値を戻すなど、下値押しにも慎重姿勢が見られた。もっとも戻りは108円20銭前後までで、午後にも107円台を付けるなど頭の重い展開が継続した。

 ユーロドルはドル安の動きを受けて1.13超えの場面も、ユーロ円の売りに押されて1.12台に戻すなど、方向感のない展開。

【ロンドン市場】一時108円20銭台まで

 朝方は東京午後の流れを受けて1007円台を付ける動きも、その後買い戻しの動きがひろがり
108円25銭近辺を付ける場面が見られた。

 欧州株の調整の動きなどが円安の一服感を誘っているほか、
9日、10日の米FOMCでYCC(イールドカーブコントロール)の協議があるとの思惑から
米債利回りが低下傾向でこちらもドル売りを誘っている。

【NY市場】107円70銭台

 ドル円は再び107円台に値を落とし、東京市場の安値を割り込無展開に。
戻りの鈍さが調整ムードを誘う格好に。

 ロンドン市場で欧州株安などから売りが出たユーロドルやポンドドルに買い戻しが入り
ドル全面安基調が強まったことなどもドル円の重石。
カンリフ英中銀副総裁がマイナス金利に言及するなども、ポンド売りの動きは限定的。

【本日の見通し】FOMCにらむ展開

 FOMCにらみの展開となりそう。
ドル売りがここにきて強まっている要因の一つに
米FRBが今回のFOMCでYCC(イールドカーブコントロール)を協議という思惑がある。
実際に今回YCCに踏み切る可能性はまずないとみられ、
実施されるとすると9月という見方が強い。

 ただ、協議を含めYCCに前向きという流れが
ドルにとっては売り材料となっており、声明やパウエル議長会見に注目する流れとなっている。
それまでは107円台後半中心の推移か。
2日に108円をしっかり超えてレンジが上に切り替わったが
108円割れの動きで先月後半の107円台レンジに戻った感も。

【本日の戦略】押し目買い

 流れ的には押し目買いの印象。
FOMCを前に調整が進んだとすれば、イベントクリアでドル買いも。
ただ、無理は禁物。110円手前の売りをこなせず、
上値がきっちり抑えられた格好で、この上はきつい可能性も。
デイトレはFOMCまではレンジを決めての回転。
FOMC前にはいったん軽くなって、その後は柔軟に。

※山岡和雅個人の見解です
為替や、その他いかなる商品について売買を推奨するものではございません

-+—+–+—+—+—+—+—+—+–+–
《6/9 火曜日》
    ドル円  ユーロドル  ユーロ円
始値  108.43  1.1294  122.46
高値  108.54  1.1364  122.61
安値  107.62  1.1241  121.34
終値  107.76  1.1340  122.19
—+—+—+—+—+—+—+–+–
《6/9 火曜日の主要株式指数》
前日終値 前日比
日経  23091.03 -87.07
DOW   27272.30 -300.14
S&P    3207.18 -25.21
Nasdaq  9953.75 +29.01
FTSE   6335.72 -136.87
DAX   12617.99 -201.60
—+—+—+—+—+—+—+–+–
《6/9 火曜日の商品市場》
NY原油先物7月限(WTI)(終値)
1バレル=38.94(+0.75 +1.96%)
NY金先物8 月限(COMEX)(終値)
1オンス=1721.90(+16.80 +0.99%)
-+—+—+—+—+—+—+—+—+-
《6/9 火曜日に発表された主な経済指標》

【日本】
マネーストックM2(5月)8:50
結果 5.1%
予想 4.0% 前回 3.7%(前年比)

【スイス】
雇用統計(5月)14:45
結果 3.4%
予想 3.5% 前回 3.3%(失業率(季調前))
結果 3.4%
予想 3.6% 前回 3.1%(3.3%から修正)(失業率(季調済))

【ユーロ圏】
貿易収支(4月)15:00
結果 35億ユーロ
予想 116億ユーロ 前回 174億ユーロ(貿易収支)

ドイツ経常収支(4月)15:00
結果 77億ユーロ
予想 141億ユーロ 前回 256億ユーロ(244億ユーロから修正)(経常収支)

ユーロ圏GDP・確報値(第1四半期)18:00
結果 -3.6%
予想 -3.8% 前回 -3.8%(前期比)
結果 -3.1%
予想 -3.2% 前回 -3.2%(前年比)

【米国】
卸売在庫(確報値)(4月)23:00
結果 0.3%
予想 0.4% 前回 0.4%(前月比)
+—+–+—+—+—+—+—+—+–+–
《6/9 火曜日に発表された主なイベント・ニュースなど》
【ユーロ圏】
*仏中銀
フランス経済は第2四半期に15%縮小する見通し
フランス経済は2020年に10.3%縮小、2021年に6.9%成長する見込み
失業率は2021年上半期に11.8%に上昇する見込み

*シュナーベルECB専務理事
資産購入はマイナス金利よりも効果が出ている。
利下げはなお選択肢。
量的緩和(QE)は富の不平等を若干減少させた。
資産購入が経済改革を遅らせている証拠はない。

【日本】
*日銀 
新型コロナ対応金融支援特別オペ、利用額は1兆5631億円
オペ利用残高15兆9536億円
貸付期間は6月10日から12月25日まで
今回から貸付期間を従来の3カ月から6カ月に延長
次回6月24日オファー分から「新たな資金供給手段」と一体的に運営する

*S&P、日本「A+」格付け見通し「安定的」、従来「ポジティブ」

*外務省 
日英が新たな経済パートナーシップ交渉を立ち上げ
英国際貿易相が茂木外相にTPP11への関心を改めて表明

【米国】
*米10年債入札結果
最高落札利回り 0.832%(WI:0.819%)
応札倍率    2.26倍(前回2.69倍)

【英国】
*カンリフ英中銀副総裁
金融政策の手段は常に見直している。
マイナス金利は可能な手段。
英経済は2021年半ばまで危機前の水準には戻らない。
早い指標は回復の兆しを示唆。
5月に示した見通しが違っている兆候はない。
+—+–+—+—+—+—+—+—+–+–
《本日予定されている主な経済指標》

【韓国】
失業率(5月)8:00
予想 4.0% 前回 3.8%

【日本】
機械受注(4月)8:50
予想 -7.0% 前回 -0.4%(前月比)
予想 -13.2% 前回 -0.7%(前年比)

国内企業物価(5月)8:50
予想 -0.3% 前回 -1.5%(前月比)
予想 -2.4% 前回 -2.3%(前年比)

【中国】
消費者物価指数(5月)10:30
予想 2.7% 前回 3.3%(前年比)

生産者物価指数(5月)10:30
予想 -3.3% 前回 -3.1%(前年比)

【トルコ】
失業率(3月)16:00
予想 N/A 前回 13.6%

【米国】
MBA住宅ローン申請指数(5日までの週)20:00
予想 N/A 前回 -3.9%(前週比)

消費者物価指数(5月)21:30
予想 0.0% 前回 -0.8%(前月比)
予想 0.3% 前回 0.3%(前年比)
予想 0.0% 前回 -0.4%(食品エネルギー除くコア・前月比)
予想 1.3% 前回 1.4%(食品エネルギー除くコア・前年比)

FOMC政策金利 11日3:00
予想 0.00-0.25% 現行 0.00-0.25%

+—+–+—+—+—+—+—+—+–+–

執筆者 山岡和雅

執筆者 : 山岡和雅|MINKABU PRESS 外国為替情報担当 編集長

1992年米チェースマンハッタン銀行(現JPモルガン・チェース)東京支店入行、ディーリングルームに配属され、外国為替ディーラーに。英ナショナルウェストミンスター銀行、RBS銀行などで10年以上外国為替ディーラーとして市場の最前線に。その後大手FX会社などで外国為替市場のアナリストとして個人向けの外国為替情報の配信業務に携わり、2016年3月から、みんかぶグループに参画。 (社)日本証券アナリスト協会検定会員

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます