米10年債利回り上昇 トランプ関税によるインフレ期待が根強い=NY債券概況
米国債利回り(NY時間16:28)(日本時間05:28)
米2年債 4.015(+0.001)
米10年債 4.352(+0.039)
米30年債 4.703(+0.044)
期待インフレ率 2.371(+0.013)
※期待インフレ率は10年債で算出
きょうのNY債券市場で米10年債利回りは上昇。米株式市場は軟調な展開だったものの、利回りは上昇。トランプ関税によるインフレ期待が根強く、長期ゾーンの利回りを押し上げている。10年債は4.36%に上昇。一方、2年債は前日付近での上下動が続いた。
なお、この日は5年債入札が実施され、最高落札利回りが発行日前利回り(WI)を上回ったものの、それ自体の反応は限定的だった。
2-10年債の利回り格差は+33(前営業日:+30)とイールドカーブはスティープ化。
*米5年債入札結果
最高落札利回り 4.100%(WI:4.095%)
応札倍率 2.33倍(前回:2.42倍)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。