広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円は伸び悩む動き ミシガン大指数が予想を下回る=NY為替

為替 

 その後にドル円は伸び悩む動きが出ており、148円台前半まで一時下落した場面も見られた。本日は買い戻しが優勢となり、一時149円台に上昇する場面も見られた。下値警戒感が高まっている株式市場が本日は下げを一服させており、ドル円の買い戻しをサポートしていた。過去最高水準に積み上がった円ロングの解消も指摘されている。

 3月調査分のミシガン大消費者信頼感指数の速報値が発表され、57.9と2022年11月以来の低水準となった。景気の先行き懸念をさらに増幅する内容である一方、インフレ期待が予想以上の上昇となり、1年先のインフレ期待は4.9%と予想を上回った。5-10年先に至っては3.9%と32年ぶりの高水準。まさにスタグフレーションの傾向を示す内容ではある。

 直近の市場は景気の先行き警戒感から、FRBの追加利下げ期待を再浮上させており、秋以降に年内2回以上の利下げを見込んでいる。ただ、FRBは追加利下げへの慎重姿勢を崩していないとの見方も根強く、今回の数字は市場の見方を難しくする内容となっている。

USD/JPY 148.49 EUR/JPY 161.49
GBP/JPY 191.97 AUD/JPY 93.88

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます