広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

NY時間に伝わった発言・ニュース

一般 

※経済指標
【米国】
*米生産者物価指数(PPI)(11月)22:30
結果 0.4%
予想 0.2% 前回 0.3%(0.2%から修正)(前月比)
結果 3.0%
予想 2.6% 前回 2.6%(2.4%から修正)(前年比)
結果 0.2%
予想 0.2% 前回 0.3%(コア・前月比)
結果 3.4%
予想 3.2% 前回 3.4%(3.1%から修正)(コア・前年比)

*米新規失業保険申請件数(12月7日週)22:30
結果 24.2万人
予想 22.0万人 前回 22.5万人(22.4万人から修正)

【ユーロ圏】
*ECB理事会(12月)22:15
中銀預金金利
結果 3.00%
予想 3.00% 前回 3.25%

※発言・ニュース
*米30年債入札結果
最高落札利回り 4.535%(WI:4.525%)
応札倍率    2.39倍(前回:2.64倍)

*バイデン大統領、約1500人を減刑
 ホワイトハウスによると、バイデン大統領は約1500人の減刑を認めた。大統領による1日当たりの減刑措置の数としては過去最多。バイデン大統領はまた、非暴力犯罪で有罪判決を受けた39人に恩赦を与えた。

*トランプ氏
 トランプ次期大統領が本日、NY証券取引所のオープニング・ベルに参加した。その際に米CNBCのインタビューに応じ、配当金とキャピタルゲイン課税を考慮していると述べたほか、仮想通貨について「何かすごいことをやるつもりだ」と述べた。ただ、詳細については明らかにしなかった。また、アマゾン<AMZN>の創業者ベゾス氏が来週、トランプ氏と面談することも明らかにしている。

*米家計純資産、7-9月も過去最高を更新
 米家計の純資産は7-9月(第3四半期)に過去最高を更新した。大統領選を控え、株式相場が上昇したことが追い風になった。FRBの発表によると、第3四半期の家計純資産は前四半期から約4兆8000億ドル増加し、168兆8000億ドルとなった。家計が保有する株式の価値が3兆8000億ドル上がった。一方、保有不動産の価値は約2000億ドル低下。

*米FAAのウィテカー局長が辞任へ 来年1月20日付
 米連邦航空局(FAA)のウィテカー局長は、来年1月20日に辞任する意向を示した。同日にはトランプ氏が大統領に就任する。ウィテカー局長は本日、職員宛ての書簡で辞任の意向を明らかにした。ウィテカー氏はFAA局長に就任して1年余り。2023年10月に上院で全会一致で承認された。

*ECB声明
・声明から「景気抑制的」の文言外す。
・大半の指標がインフレの2%での安定的推移を示す。
・特定の金利経路をあらかじめコミットせず。
・インフレが中期目標である2%で持続的安定をコミット。
・ディスインフレプロセスは順調に進行中。

*ECB経済見通し
インフレ
24年 2.4%(前回9月:2.4%)
25年 2.1%(前回9月:2.2%)
26年 1.9%(前回9月:1.9%)
27年 2.1%

コア・インフレ
24年 2.9%(前回9月:2.9%)
25年 2.3%(前回9月:2.3%)
26年 1.9%(前回9月:2.0%)
27年 1.9%

GDP
24年 0.7%(前回9月:0.8%)
25年 1.1%(前回9月:1.3%)
26年 1.4%(前回9月:1.5%)
27年 1.3%

*ラガルドECB総裁
・最新情報は経済の勢いが失われつつあることを示唆。
・成長見通しへのリスクは下振れ方向
・貿易摩擦はインフレ見通しを不確実にし得る。
・地政学的な緊張がインフレを押し上げる恐れ。
・0.50%の大幅利下げの協議が一部あった。
・インフレとの闘いはまだ完了していない。
・理事会ごとにデータ次第。
・今回は中立金利について議論しなかった。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます