ゴーダディが上昇 投資家説明会を受け、アナリストの目標株価引き上げ相次ぐ=米国株個別
中小企業向けにウェブ・プラットホームの開発を手掛けるゴーダディ<GDDY>が上昇。先週末に投資家説明会を行ったが、それを受けて複数のアナリストが目標株価を引き上げた。同社は2024年までの新たな売上高や財務の目標を示したほか、株主還元戦略の拡充など、投資家からの多くの要望に応えたことが印象的だったと指摘している。特に株主還元戦略は株価の追い風になるという。
2024年まで10%以上の成長が見込めるとし、今後3年間の既存顧客層からの推定売上高は100億ドル以上となるとの見通しを示した。EBITDAマージンは24%ー26%を目標に設定している。
さらに約38億ドルのアンレバード・フリーキャッシュフローを見込んでおり、フリーキャッシュフローの80%は自社株買いに充てられるという。
※アンレバード・フリーキャッシュフロー
税引き後利益+減価償却費ー設備投資ー運転資本増分
(NY時間10:06)
ゴーダディ<GDDY> 81.84(+1.24 +1.54%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。