広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

バイアコムCBSが上昇 アクティビストが動くのではとの憶測広がる=米国株個別

株式 

 メディア大手のバイアコムCBSが上昇。創業者のレッドストーン氏が今週、死亡したが、それをきっかけにアクティビスト(物言う株主)が同社の改革を求めて行動するのではとの憶測が広がっている。同社株は第2四半期に、クレディスイス名義で1280万株が購入されていた。市場では、これは同社の流動的な状況を利用して、パラマウントスタジオ、場合によっては同社全体の売却を迫るために、アクティビストが株を買い集めている兆候との見方も聞かれる。

 ただ、レッドストーン氏の娘であるシャリー・レッドストーン氏率いる投資会社「セブン・パーソン・トラスト」が、同社の支配権を保有しており、アクティビストができることには限界がある。しかし、株価は十分に低く、シャリー・レッドストーン氏が改革へ前向きになると信じるならば、投資家は良いエントリーポイントと見なす可能性があるという。

 同社はパラマウントスタジオのほかに、CBSネットワーク、MTVやニコロデオンなどのケーブルチャンネルを保有している。最近は、ケーブルTVの顧客離れや広告の不振で、今年の株価は36%下落している。

(NY時間14:58)
バイアコムCBS 27.52(+0.83 +3.11%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます