NY株高を好感し、しっかり 23700-24000のレンジ◆あすなろ投資顧問 加藤あきら◆
NY株高を好感し、しっかり
●20日のNY株式市場は主要指数が過去最高値を更新。中国国営の新華社は、トランプ米大統領と電話協議を行った習近平国家主席の「両国と世界の繁栄にプラスだ」との談話を伝えたことが買い材料。米GDP確定値は前期比年率2.1%増と改定値と同じだが、個人消費と設備投資が上方修正され、また11月の米個人消費支出も前月比0.4%増と増勢を保ち、12月の米消費者態度指数確報値が速報値から上ぶれしたことを好感した。
ダウ工業株 28455.09(+ 78.13)△0.28%
ナスダック 8924.96(+ 37.74)△0.42%
S&P500 3221.22(+ 15.85)△0.49%
●本日の日経平均はNY株高を好感し、しっかりと読む。CME日経平均先物の終値は2万3830円で、先週末の東京市場の日経平均終値2万3816円と比べやや高い水準。先週末の大阪取引所の日経平均先物終値は2万3800円。
●日経平均のポイント
────────────
2万3926円 5日線
2万3830円 CME日経平均先物
2万3816円 先週末終値
●騰落レシオ(25日) 105.22%
●新規上場
グローバルブリッジ 公開価格2690円
カクヤス 〃 1600円
●今週の予定
23月
独 12月 マークイット製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値
米 11月 新築住宅販売戸数
24(火)
日 日銀金融政策会議議事録発表
米 11月 耐久財受注
日中韓3カ国首脳会談
25(水)
休場 米 クリスマス
26(木)
米 12月16日週次 新規失業保険申請件数
27(金)
日 11月 鉱工業生産速報値
国内・外資の大手金融機関で経験を積んだのち、『あすなろ投資顧問』に在籍。市場動向分析、市場心理分析、チャートだけでは語らない「大局的な視野」を持ち日々銘柄を分析。顧客に寄り添うアドバイスに定評があり、個人投資家の資産形成をサポートいたします。