NY時間に伝わった発言・ニュース
※経済指標
【米国】
*ミシガン大消費者信頼感指数(10月速報値)23:00
結果 55.0
予想 54.0 前回 55.1
・1年先のインフレ期待
結果 4.6%
予想 4.7% 前回 4.7%
・5-10年先のインフレ期待
結果 3.7%
予想 3.7% 前回 3.7%
【カナダ】
雇用者数増減(9月)21:30
結果 6.04万人
予想 3.00万人 前回 -6.55万人(前月比)
失業率
結果 7.1%
予想 7.2% 前回 7.1%
※発言・ニュース
*トランプ大統領
・中国は非常に敵対的になりつつある。
・中国に対する多くの対抗措置を検討中。
・中国製品への関税の大幅引き上げを示唆。
・韓国で習主席と会う理由はないようだ。
*ウォラーFRB理事
・ここ数カ月の雇用の伸びは恐らくマイナス。
・労働市場は弱く、それこそが政策を判断する上で最も重要。
・次期FRB議長の面接はうまくいった
・経済に関する真剣な議論が行われた。
・政治的な要素は一切なかった。
*ムサレム・セントルイス連銀総裁
・保険的効果を目的とした9月利下げを支持。
・追加利下げの可能性については柔軟な姿勢。
・金融政策には慎重な対応が必要。
・金融緩和が過剰になる前の利下げの余地は限られている。
・インフレは実質的に目標を上回っている。
・現在見られるインフレの僅か10%が関税によるもの。
・関税によるインフレ影響は2-3四半期で薄れる。
・労働市場は秩序ある形でやや軟化すると予想。

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。