広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

NY時間に伝わった発言・ニュース

一般 

※経済指標

 主な米経済指標の発表はなし

※ニュース
トランプ大統領
・FRBの利下げペースは遅すぎる。
・FRBは他国と比較して米国を不利な状況に置いた。
・法人税率の引き下げは可能。
・EUには高い貿易障壁がある。
・中国は合意を望んでいる。
・近く大きな合意が実現する可能性がある。
・中国との合意なければ、関税を引き上げる。

ハーカー・フィラデルフィア連銀総裁
・前回の利下げ決定には反対した。
・今は立ち止まって、どう物事が推移するか様子を見ている。
・目標より若干低いインフレを懸念していない。
・マイナス金利のハードルは非常に高い。
・次の下振れには巨額の財政刺激策が必要になる可能性。

クドロー米国家経済会議(NEC)委員長
・大統領は楽観的だが、対中合意は良いものである必要。
・関税撤廃が第1段階の一部となる可能性。
・対中合意が最終的にまとまるまで関税の調整はない。
・米国にマイナス金利が必要だとは思わない
・大統領は自身に減税第2弾の検討を要請。
・新税制は数ヵ月間公表されないだろう。

米中間層の所得税率の15%への引き下げ検討
 ワシントンポストがトランプ大統領の側近の話として、米中間層の所得税率を15%への引き下げることを検討していると伝えている。なお、クドロー米国家経済会議(NEC)委員長は先ほど、「トランプ大統領が減税第2弾を検討するよう要請した」と述べていた。

デギンドスECB副総裁
・インフレ期待は安定していない。
・景気後退の可能性は見ていない。
・しかし、長期の低成長は脅威。
・ECBは政策の副作用に注意を払ている。
・選択しは尽きていない。必要ならさらに追加できる。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 112
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 108
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

ヒロセ通商 50

ドル円スプレッド 0.2〜1.4銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 110
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます