広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

中国企業の上場廃止や、年金基金を通じての中国へのエクスポージャー制限検討との報道=NY為替

為替 

 先ほど一部報道でトランプ政権が、米投資家による中国への資金流入制限を検討と伝わったことで、リスク回避の雰囲気が一気に広まり、ドル円は108円台から107円台へ急速に下落した。一時107.80円近辺まで下落したが、その後は買い戻しも出ており、現在は108円ちょうど付近で推移している。

 トランプ政権は米投資家による中国への投資を制限する方法を議論しているとブルムバーグが関係者の話として伝えた。米中が貿易戦争の停戦交渉を進める中でその議論は行われており、米国からの投資規制は新たな紛争を生み、関税を遥かに超える混乱を引き起こす可能性があるという。

 トランプ政権が検討している選択肢には、米証券取引所に上昇している中国企業の上場廃止や、米投資家が年金基金を通じて行っている中国へのエクスポージャーを制限するというのが案として挙がっているという。

 関係者によると、具体的な方法やメカニズムはまだ決まっていないが、トランプ大統領は議論することについてはゴーサインを出したと伝えている。

USD/JPY 107.94 EUR/USD 1.0942

MINKABU PRESS 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます