広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【来週の注目材料】リバーサルレートへの言及はあるか<日銀会合>

為替 

 今週20日、21日に日本銀行金融政策決定会合が開催されます。現行の長短金利操作付量的・質的緩和の継続が確定的で、注目は声明と会合後の黒田総裁会見となっています。

 直近の日銀会合では、9月から加わった片岡委員が追加緩和を求めて反対に回っています。7月の会合で物価目標(2%)の達成時期について、2019年度頃と、従来から後ろずれしており、目標に向けてより緩和的な政策が必要と、7月に退任した前任者木内委員とは真反対のスタンスを示した格好です。

 12月1日に発表された10月の全国消費者物価指数は前年比+0.2%、食品とエネルギーを除くコアでも同+0.8%と低迷傾向が継続。10月31日に発表された日銀経済・物価情勢の展望(展望レポート)でも、「従来の見通しと比べると、成長率については、概ね不変である。物価については、2017年度について幾分下振れているが、2018年度、2019年度については概ね不変である。」と直近の物価上昇が見通しを下回っていることを認めており、厳しい状況が続いています。

 こうした中、日銀側としても、片岡委員の要求などに対応し追加緩和が現状で不必要であるとの説明が必要になります。 前回、前々回は「市場や金融機関への影響、政策の持続性等の観点から、プラスの効果より副作用の方が大きいとみている。」と表現。

 黒田日銀総裁は11月13日にスイスのチューリッヒ大学で行われた講演において「金利を下げすぎると、預貸金利の利ざや縮小によって銀行の自己資本規制への対応が厳しくなり、金融緩和の効果が却って反転(リバース)する」という、いわゆるリバーサルレートについて発言しました。その後、最適な金利曲線(イールドカーブ)把握の為の参考になる一つの理論を紹介したとして、政策的な含意を否定していますが、わざわざ言及したことは、これまで通りの出口戦略についての時期尚早との否定だけでなく、追加緩和見送りについても市場により詳しく説明する必要性を意識しているものと見られます。

 今回の会合でも声明もしくは黒田総裁の会見で、リバーサルレートの文字こそ出てこなくても、同様の表現が出てくる可能性は十分にありそう。

 来年以降も当面は続くとみられる日銀の緩和姿勢であるが、物価の鈍化傾向は継続で、早ければ来年第1四半期にも目標達成時期の先送りまで意識されるだけに、声明や総裁会見には要注意です。

minkabu PRESS編集部 山岡和雅

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 16

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 16

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMOクリック証券 55

ドル円 234
豪ドル円 125
トルコリラ円 43

LIGHTFX 54

ドル円 233
豪ドル円 114
トルコリラ円 43

GMO外貨 51

ドル円 225
豪ドル円 117
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます