広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

パウエル講演がドルを下支えする可能性 ドル高の流れに戻るかは未知数=NY為替

為替 

 きょうの為替市場は、ロンドン時間にドル売りが優勢となり、ドル円も137円台半ばまで値を落としていた。しかし、NY時間に入って買い戻しが活発化し、138.70円付近まで買い戻される展開。

 ロンドン時間のドル円の下落については、中国で実施されているゼロコロナ政策に対して北京や上海などの大都市で大規模な抗議活動が続いており、それを嫌気した円高の動きも圧迫していたようだ。

 今週は重要イベント目白押しの週だが、それを巡って調整の動きも出ている模様。経済指標では米雇用統計が週末に発表になるほか、水曜日にパウエルFRB議長の講演が予定されている。

 パウエル議長は追加利上げの必要性を改めて強調する可能性があり、それがドルを下支えするとの見方も出ている。ただ、議長は利上げスピード減速とターミナルレート(最終着地点)が従来よりも高くなると警告した前回FOMCでのメッセージと同様の内容を伝える可能性もありそうだ。

 一部からは「パウエル議長の発言はドルをサポートする可能性がある。しかし、最近の値動きに見られるように、市場参加者は、米インフレがピークに達し、成長が減速するという確信を反映し、米金利がさらに上昇するリスクを見過ごそうとする傾向が出ている。議長の講演を受けて本格的なドル高の流れに戻るかどうかは未知数だ」との声も聞かれる。

USD/JPY 138.69 EUR/JPY 144.30
GBP/JPY 167.19 AUD/JPY 92.92

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
  • 最短即日で取引開始(最短手続きで本人認証が完結した際の申込完了〜登録審査完了までの時間)
    FX口座数90万の大手FX会社!
  • GMOインターネットグループのFX会社
    評価の高いトレードアプリが人気!
  • 業界最狭水準のスプレッドと
    最高水準のスワップポイントを提供!
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます