広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

中国リスクへの警戒強まり、ドル円朝の高値から1円強の下げ=東京為替前場概況

為替 

 東京午前のドル円は円買いが優勢となった。先週末の海外市場で139円60銭台まで上昇したドル円は、139円10銭台まで調整が入って先週末の取引を終えた。週明
けはいったんドル買い円売りの動き。朝方に139円47銭台まで買いが入った。一時に比べ、今月の米連邦公開市場委員会での0.75%利上げ見通しが強まるなど、物価対応への警戒感が広がっていることがドル高を誘っていた。

 しかし、その後は一転して円買いが優勢に。中国で新型コロナの感染拡大が広がっており、一日当たりの新規感染者数は五日連続で過去最多を更新した。一方、厳しいコロ
ナ対策に中国国内での不満が溜まっており、北京や上海で大規模なデモが実施されている。こうした事態に中国リスクが警戒されている。

 ドル円は138円30銭台までと、朝から1円以上のドル売り円買い。対中関係の深い豪ドルは、朝の豪小売売上高の弱さがあって売りが出ているところに、中国リスクでさらに売られるという形で値を落とし、対ドルで朝の0.6749前後から0.6666前後まで、対円では93円75銭前後から92円47銭までの大幅安となった。

 ユーロも対ドル、対円で軟調。ユーロドルは1.04台を回復したところから1.0341まで、ユーロ円は145円手前から143円25銭前後まで大きく下げている。

MINKABU PRESS 山岡和雅

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
  • 最短即日で取引開始(最短手続きで本人認証が完結した際の申込完了〜登録審査完了までの時間)
    FX口座数90万の大手FX会社!
  • GMOインターネットグループのFX会社
    評価の高いトレードアプリが人気!
  • 業界最狭水準のスプレッドと
    最高水準のスワップポイントを提供!
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます