広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 香港株は下げ幅拡大、中国新規感染者2万人突破でゼロコロナ緩和期待後退

株式 

アジア株 香港株は下げ幅拡大、中国新規感染者2万人突破でゼロコロナ緩和期待後退

東京時間14:01現在
香港ハンセン指数   17789.15(-467.33 -2.56%)
中国上海総合指数  3088.89(-31.09 -1.00%)
台湾加権指数     14537.95(+0.60 +0.01%)
韓国総合株価指数  2447.01(-30.44 -1.23%)
豪ASX200指数    7128.90(+6.66 +0.09%)
インドSENSEX30種  61934.27(-46.45 -0.07%)

アジア株は軒並み下落、中国の感染拡大懸念が高まっている。中国で16日、新たに2万2080人の感染者が確認された。2万人を突破するのは4月以来。広州市だけで8000人超、首都北京市の新規感染者は再び400人台に増加した。感染者が2万人を超えたことで、ゼロコロナ緩和期待がいっきに後退している。人民日報は再びゼロコロナの必要性を主張。「ダイナミックなゼロコロナ政策」を堅持し、コロナとの戦いに勝利するとの社説を掲載した。

香港株は2.56%安、下げ幅を拡大している。きのうのナスダック大幅下落を受け、バイドゥや美団、アリババ、シャオミ、JDドットコムなどハイテク関連が下落している。オンラインゲーム大手のネットイースは10%超急落。米ゲームソフトウェア開発会社のブリザードがライセンス契約満了により、中国でのゲームサービスの一部を一時停止すると発表した。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 18

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 46

ドル円 154
豪ドル円 80
トルコリラ円 418

GMO外貨 41

ドル円 164
豪ドル円 93
トルコリラ円 30

GMOクリック証券 41

ドル円 162
豪ドル円 91
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます