広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ダウ平均は急反発 ひとまず中国恒大の不安感は一服 このあとFOMC=米国株前半

株式 

NY株式22日(NY時間12:54)
ダウ平均   34324.71(+404.87 +1.19%)
ナスダック   14881.87(+135.47 +0.92%)
CME日経平均先物 29865(大証終比:+345 +1.16%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は急反発しており、ダウ平均は400ドル超の上げ幅となっている。中国不動産大手、恒大集団が23日に予定している社債の利払いを履行すると発表したことでひとまず安心感が広がっている模様。中国人民銀行が短期資金供給を増やしたことも悲観を後退させた。

 23日に履行される利払いの規模は2億3200万元(約39億円)だが、恒大は23日以降、社債の利払いなどが相次ぐ。恒大集団の6月末時点の負債総額は1兆9665億元(約33兆円)の規模に上り、今回は乗り切ることができたとしても、経営破綻への不安感が完全に払拭できるかは不透明とみられている。今回の信用不安が他の中国不動産会社や金融機関に波及し、中国経済の急速な収縮に繋がってしまうのか、市場は警戒している。

 このあとFOMCの結果が公表される。市場はFRBが資産購入ペース縮小をいつ開始するのかに注目しているが、今回はその発表はないと見られている。むしろ、開始時期よりも、「資産購入ペース縮小の場合のスピード」と「次に来る利上げ開始が22、23年どちらなのか」という点のほうが注目との声も出ている。資産購入ペース縮小のスピードについては、FOMCメンバーの一部からは来年第1四半期までの終了が望ましいとの発言も出ているが、現状から考えれば、2014年の時と同様に10カ月程度に及ぶのではとの見方も少なくない。

 一方、利上げ開始については、今回のFOMCではFOMCメンバーの金利見通し(ドット・プロット)が公表される。6月のドット・プロットでは、22年の利上げ開始が18人中7人いたが、若干増える可能性も指摘されているようだ。ただ、いまのところ市場では、23年下期の利上げ開始との見方がコンセンサスとなっている模様。

 ほぼ全面高の中で、エネルギーや銀行、産業株が上昇しているほか、IT・ハイテク株も上昇。

 個別に決算を発表したフェデックス<FDX>やアドビ<ADBE>が下落しているほか、フェイスブック<FB>が下落。データ収集に関するアップル<AAPL>の新たな制限が、今四半期の同社の事業に重く圧し掛かっていることを明らかにした。7月の決算発表時にも指摘したように、特に最近のiOSアップデートによる逆風の強まりは第2四半期よりも第3四半期により大きな影響を与えると見込んでいるという。

フェデックス<FDX> 230.77(-21.31 -8.45%)
アドビ<ADBE> 625.01(-20.88 -3.23%)

アルファベット(C)<GOOG> 2818.83(+25.90 +0.93%)
フェイスブック<FB> 342.63(-14.85 -4.15%)
ネットフリックス<NFLX> 592.84(+19.70 +3.44%)
テスラ<TSLA> 747.27(+7.89 +1.07%)
アマゾン<AMZN> 3368.21(+24.58 +0.74%)
エヌビディア<NVDA> 217.89(+5.43 +2.55%)
AMD<AMD> 103.90(+1.08 +1.05%)
ツイッター<TWTR> 63.90(+1.12 +1.78%)

ダウ採用銘柄
ユナイテッドヘルス<UNH> 409.93(-2.41 -0.58%)
メルク<MRK> 72.31(+0.34 +0.47%)
マクドナルド<MCD> 244.32(+3.82 +1.59%) 
マイクロソフト<MSFT>  298.21(+3.41 +1.16%)
ホームデポ<HD> 338.18(+3.96 +1.18%)
ボーイング<BA> 216.20(+7.69 +3.69%) 
ベライゾン<VZ> 54.27(+0.24 +0.43%)
ビザ<V> 222.90(+2.73 +1.24%) 
ハネウェル<HON>  217.29(+2.39 +1.11%) 
ナイキ<NKE> 157.11(+2.09 +1.35%)
トラベラーズ<TRV>  154.54(+1.57 +1.03%)
ディズニー<DIS> 173.51(+2.34 +1.37%) 
ダウ・インク<DOW> 56.61(+1.08 +1.94%)
セールスフォース<CRM>  259.29(+1.32 +0.51%)
シスコシステムズ<CSCO> 55.79(+0.53 +0.95%)
シェブロン<CVX> 98.21(+3.36 +3.54%) 
コカ・コーラ<KO> 54.48(+0.43 +0.79%) 
ゴールドマン<GS>  385.02(+9.18 +2.44%)
キャタピラー<CAT>  192.06(+2.22 +1.17%) 
ウォルマート<WMT> 143.34(+0.32 +0.22%)
ウォルグリーン<WBA> 48.57(+0.55 +1.15%) 
インテル<INTC> 53.68(+0.81 +1.53%)
アメックス<AXP> 166.98(+3.71 +2.27%) 
アムジェン<AMGN> 214.99(-0.37 -0.17%)
アップル<AAPL>  145.27(+1.84 +1.28%)
P&G<PG> 143.97(+0.86 +0.60%)
JPモルガン<JPM> 156.21(+3.23 +2.11%)
J&J<JNJ> 164.72(+0.19 +0.12%)
IBM<IBM> 135.10(+2.13 +1.60%)
3M<MMM> 180.36(+1.94 +1.09%) 

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 16

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 16

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMOクリック証券 55

ドル円 234
豪ドル円 125
トルコリラ円 43

LIGHTFX 54

ドル円 233
豪ドル円 114
トルコリラ円 43

GMO外貨 51

ドル円 225
豪ドル円 117
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます