広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ダウ平均は反落 決算前にIT・ハイテク株へ利益確定売り=米国株前半

株式 

NY株式27日(NY時間12:18)
ダウ平均   34903.27(-241.04 -0.69%)
ナスダック   14562.85(-277.86 -1.87%)
CME日経平均先物 27545(大証終比:-365 -1.33%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は反落。IT・ハイテク株への利益確定売りが強まっており、全体相場を押し下げている。特段の悪材料は見られないが、今週はS&P500企業の3分の1が発表を予定しており、IT・ハイテクも続々と発表を予定している。そのような中でポジション調整の売りが出ているとの指摘が出ている。現段階ではS&P500企業のうち124社が発表を終え、1株利益は88%の企業が予想を上回った。本日の引け後にはアップル<AAPL>、マイクロソフト<MSFT>、アルファベット<GOOG>、AMD<AMD>が発表予定。

 本日も中国株の売りが目立っている。中国政府は海外上場の規制強化の方針を打ち出しており、市場では不安感が高まっている格好。IT株中心に売りが強まっていることも、相場の雰囲気を圧迫しているようだ。

 一方、仮想通貨関連株は下落。前日はアマゾンが年内にビットコインの支払い受け入れを模索しているとの報道が材料視されていたが、アマゾンはこの報道を否定した。

 きょうからFOMCが始まり、明日の日本時間29日3時に結果が発表される。資産購入ペース縮小に関して活発な議論が予想されるものの、米国でも感染が再拡大している中で、FRBがタカ派よりのスタンスを強調してくることはないものとみられている。一部では9月下旬のFOMCで、年末か来年初めの資産購入ペース縮小開始を打ち出してくるとの見方が有力視されている。そのような中で今回は何も変更はないものとみられているが、米国債よりも不動産担保証券(MBS)の購入縮小からの開始などが議論されるものとみられているようだ。その意味ではパウエルFRB議長の会見が注目されるが、今回もタカ派とハト派との間のバランスを取ってくるものとみられているようだ。

コンベース<COIN> 232.98(-12.47 -5.08%)
マラソン・デジタル<MARA> 27.11(-2.47 -8.35%)
ライオット<RIOT> 31.44(-2.57 -7.54%)
マイクロストラテジー<MSTR> 629.37(-53.13 -7.78%)

アリババ<BABA> 181.65(-10.11 -5.27%)
テンセント<TCEHY> 56.22(-3.96 -6.58%)
バイドゥ(百度)<BIDU> 154.95(-7.42 -4.57%)
ビリビリ<BILI> 80.40(-7.06 -8.07%)
JDドットコム<JD> 62.38(-3.71 -5.61%)
ディディ(滴滴)<DIDI> 7.64(-0.41 -5.04%)

アルファベット(C)<GOOG> 2732.18(-60.71 -2.17%)
フェイスブック<FB> 367.24(-5.22 -1.40%)
ネットフリックス<NFLX> 518.20(+1.71 +0.33%)
テスラ<TSLA> 634.28(-23.34 -3.55%)
アマゾン<AMZN> 3599.00(-100.82 -2.72%)
エヌビディア<NVDA> 188.88(-4.06 -2.10%)
AMD<AMD> 89.56(-2.26 -2.46%)
ツイッター<TWTR> 67.92(-0.77 -1.12%)

ダウ採用銘柄
ユナイテッドヘルス<UNH> 412.34(-1.20 -0.29%)
メルク<MRK> 78.07(+0.83 +1.07%)
マクドナルド<MCD> 245.47(+1.49 +0.61%) 
マイクロソフト<MSFT>  284.49(-4.56 -1.58%)
ホームデポ<HD> 326.69(-4.49 -1.36%)
ボーイング<BA> 220.61(-5.24 -2.32%) 
ベライゾン<VZ> 56.23(+0.45 +0.81%)
ビザ<V> 249.13(-1.12 -0.45%) 
ハネウェル<HON>  229.84(+0.59 +0.26%) 
ナイキ<NKE> 163.93(-1.16 -0.70%)
トラベラーズ<TRV>  149.31(+0.49 +0.33%)
ディズニー<DIS> 177.41(-1.34 -0.75%) 
ダウ・インク<DOW> 61.59(-0.42 -0.68%)
セールスフォース<CRM>  243.37(-4.23 -1.71%) 
シスコシステムズ<CSCO> 54.94(-0.54 -0.96%)
シェブロン<CVX> 99.91(-1.05 -1.04%) 
コカ・コーラ<KO> 57.27(+0.21 +0.36%) 
ゴールドマン<GS>  370.77(-5.13 -1.37%)
キャタピラー<CAT>  208.31(-2.72 -1.29%) 
ウォルマート<WMT> 142.42(-0.21 -0.15%)
ウォルグリーン<WBA> 47.10(-0.15 -0.32%) 
インテル<INTC> 52.44(-1.88 -3.45%)
アメックス<AXP> 173.05(+0.44 +0.25%) 
アムジェン<AMGN> 244.89(-0.19 -0.08%)
アップル<AAPL>  146.05(-2.94 -1.97%)
P&G<PG> 140.89(+0.61 +0.43%)
JPモルガン<JPM> 151.31(-0.34 -0.22%)
J&J<JNJ> 172.51(+0.64 +0.37%)
IBM<IBM> 142.24(-0.53 -0.37%)
3M<MMM> 198.60(-3.07 -1.52%) 

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 125
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 111
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

ヒロセ通商 50

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 119.1
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます