広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円は106円台後半での推移が続く=NY為替後半

為替 

 NY時間の終盤に入ってドル円は106円台後半での推移が続いている。きょうのNY為替市場、ドル円は買い戻しが続いており、この日の米消費者物価指数(CPI)の発表を受け107円台を付ける場面もみられた。ドル自体は依然として上値は重いものの、株高、原油高の中で円安がドル円をサポートしている。ただ、107円にタッチしたことで達成感も出たのか、急速に戻り売りに押される場面もみられた。

 ムニューシン米財務長官の発言がきっかけとなったのかもしれない。同長官は「トランプ大統領が要望しているキャピタルゲイン課税の減税は法制化が必要」との認識を示した。同減税については、インフレ調整を通じた減税であれば、議会の承認が必要ない大統領令で可能ととも見られていた。しかし、法制化が必要ということは議会の承認が必要ということであり、与野党が対立する中で成立は困難とも考えられる。

 ただ、その後に取引が始まった米株が堅調に推移し、ドル円相場の動向に大きく影響する米国債利回りも上昇していることから、ドル円の戻り売りは一時な動きに留まっている。

 ドル安の流れの中で、ユーロドルは再び1.18ドル台に戻す場面も見られた。東京時間には過熱感からの調整も見られ、1.17ドル台前半まで値を落としていたものの、1.16ドル台後半に来ている21日線を試すことなく反転している格好。

 ただ、最近のユーロドルの上昇は終わりに近づいているとの見方も出ている。今週、米国債利回りが上昇しており、ドルに関心が戻って来つつある。市場は第3四半期のデータへの期待を高めているが、その発表により市場の楽観ムードは急速に冷え込む可能性があるという。資金は安全資産への急速な戻りを見せ、それに伴いドルに資金が戻るとみているようだ。タイミングとしては流動性が通常レベルに戻る9月の可能性もあるという。

 ポンドドルは上値が重くなっているものの1.30ドル台は維持している。ただ、ユーロに比べれば上値が重い雰囲気は否めない。この日は第2四半期の英GDPが発表になっていたが、前期比で20.4%のマイナス成長と、他のG7各国の中で最悪の結果となった。欧州でもスペインよりも悪い。

 英経済は2023年までパンデミック前の水準まで回復する見込みはないとの声も出ている。欧州5大経済圏の中で、英国は回復が最も遅れている国の1つとなっており、インフレも不安定な中で、財政、金融政策も極めて緩やかなままであることが予想されるという。第3四半期にポンドは、ユーロのみならず、ドルに対しても下落が予想され、ポンドドルは向こう3ヵ月に1.27までの低下も見込んでいるようだ。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます