広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ダウ平均は上げ一服も高値圏での推移=米国株後半

株式 

NY株式18日(NY時間15:20)
ダウ平均   26488.46(+375.93 +1.44%)
ナスダック   7963.01(+117.98 +1.50%)
CME日経平均先物 21210(大証終比:+300 +1.42%)

 NY時間の終盤に入ってダウ平均は上げが一服しているものの高値圏での推移が続いている。きょうのNY株式市場でダウ平均は一時400ドル超上昇し、ナスダックも8000ポイントを一時回復した。ECBのドラギ総裁がポルトガルで開催されたECB年次シンポジウムで利下げの可能性を示唆したことから、世界的な中銀の緩和期待が株式市場に広がっている。欧州株が上昇する中、米株も買いが先行して始まった。

 更に米中協議に関してトランプ大統領が、「日本でのG20で習主席と会う。習主席とは時間をかけて会談する」と述べたことから、G20での米中協議への期待感が再び高まっている。習主席からも声明が発表され、「トランプ氏と会談し、米中の根本的な問題を協議」と述べていた。

 きょうからFOMCが始まっており、市場では利下げを示唆してくるとの期待感を高めている。市場は7月の利下げの可能性を示唆してくるのではとの期待を高めているが、ウォールストリートのエコノミストからは、予防的利下げだとしても7月は時期が早過ぎるとし、疑問視する向きも少なくない。95年から96年、そして、98年の利下げを鑑みれば、現状の経済ファンダメンタルズは利下げを正当化せず、市場が考えている以上にハードルは高いといった声も聞かれる。

 銀行株やエネルギー株が買われているほか、米中協議への期待から産業株やIT・ハイテク株も買いが優勢となっている。特に半導体関連の買いが目立つ。

 なお、ホワイトハウスがパウエルFRB議長の議長から理事への降格の法的可能性を模索していたと一部報道で伝わり、株式市場もネガティブな反応を見せたが、一時的な動きに留まっている。
 
 ダウ採用銘柄ではボーイングやキャタピラー、インテル、ナイキなど中国関連銘柄が上昇したほか、アップル、3M、ユナイテッド・テクノロジーズも上昇。一方、P&G、ディズニー、コカコーラなどディフェンシブ株が軟調。

 ナスダックは一時8000ポイントを回復。米中協議への期待でAMDやエヌビディア、ブロードコムなど半導体関連株が上昇しているほか、アマゾン、アップル、マイクロソフトも堅調。一方、人気化していたビヨンド・ミートが200ドル台に上昇した後、急速に戻り売りに押され下げに転じている。

 決済サービスを手掛けるマネーグラム・インターナショナルが2倍超急伸。ブロックチェーン技術を手掛けるリップルがマネーグラムの株式3000万ドル分と1株4.10ドルのワラントを購入し提携を結んだことが材料視されている。

 サンパワーやサンランなどが太陽光発電株が堅調。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げた。

 スナップチャットを運営するスナップが上昇。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ、目標株価を20ドルとした。

 GEが反発。GEの航空機リース部門のGEキャピタル・アビテーションサービスがアマゾンの航空輸送部門のアマゾン・エアーと提携し、ボーイング社の737から800の貨物用航空機15機のリース契約を結んだと発表した。

マネーグラム 3.31(+1.86 +128.48%)
サンパワー 10.52(+2.24 +27.05%)
サンラン 18.55(+1.46 +8.51%)
スナップ 14.86(+1.31 +9.63%)
GE 10.40(+0.35 +3.43%)

アルファベット(C) 1109.79(+17.29 +1.58%)
フェイスブック 189.09(+0.08 +0.04%)
ネットフリックス 357.99(+7.37 +2.10%)
テスラ 226.37(+1.34 +0.60%)
アマゾン 1903.32(+17.29 +0.92%)
エヌビディア 153.83(+8.80 +6.07%)
ツイッター 36.78(+0.34 +0.92%)

ダウ採用銘柄
J&J 140.34(+0.90 +0.64%)
P&G 109.74(-1.25 -1.13%)
ダウ・インク 49.78(+0.43 +0.87%)
ボーイング 372.46(+17.56 +4.95%) 
キャタピラー  131.01(+3.69 +2.90%) 
ユナイテッド・テク  126.68(+2.45 +1.97%) 
ビザ  169.53(-0.03 -0.02%) 
ナイキ  84.38(+2.27 +2.76%)
ウォルグリーン 52.93(+0.12 +0.23%) 
3M  172.07(+5.29 +3.17%) 
エクソンモビル  75.89(+0.80 +1.06%) 
シェブロン  123.11(+1.72 +1.42%) 
コカコーラ  50.64(-0.24 -0.46%) 
ディズニー  139.90(-1.07 -0.76%) 
マクドナルド  204.22(+0.41 +0.20%) 
ウォルマート 109.54(+0.38 +0.35%)
ホームデポ  207.80(+0.82 +0.40%)
JPモルガン 111.32(+2.10 +1.92%)
トラベラーズ  150.29(+0.37 +0.25%)
ゴールドマン  195.56(+4.73 +2.48%)
アメックス  123.45(+2.00 +1.65%) 
ユナイテッドヘルス  245.67(-0.31 -0.12%)
IBM  136.76(+1.81 +1.34%)
アップル  198.71(+4.82 +2.49%)
ベライゾン  57.39(-0.24 -0.42%)
マイクロソフト  135.03(+2.18 +1.64%)
インテル  47.45(+1.32 +2.86%)
ファイザー 43.23(+0.35 +0.82%)
メルク  84.54(+1.24 +1.48%)
シスコシステムズ  56.15(+0.75 +1.34%)

minkabu PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

FXアプリ スマホランキング

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 125
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 111
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 23
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

ヒロセ通商 50

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 119.1
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます